• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月04日

4月2日プロアイズ富士スピードウェイ走行会に行ってきました~(*^∀^*)

4月2日プロアイズ富士スピードウェイ走行会に行ってきました~(*^∀^*) 久しぶりのブログ更新です(〃゚д゚;A アセアセ・・・

この度の東日本で発生した大地震におきまして

被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。



こんな時に、サーキット走行会なんて不謹慎だと思いましたが、
震災以前から予定していた事であるし、
これを楽しみにして、励みにして、日々の仕事を頑張っていたので、

4月2日プロアイズFSW走行会、行ってしまいました~(;´Д`)

もちろん、遊ぶだけでなく、
災害被災者の皆様、支援者の皆様への協力は、
微力ですが、できる事はしていきたいと思います




今回のFSW本コース走行会のタイムは、
しょぼいですが、なんとか記録更新できました(〃゚д゚;A アセアセ・・・
2分7秒770でした・・・・。
前回のタイム2分8秒329よりわずか約コンマ6秒の更新でした・・・。
そろそろ、伸び代が無くなってきたかも。゜゜(´□`。)°゜。
低いレベルでぶつかった壁ですね・・・・。

ロガー(デジスパイス)で今回の走りを分析してみました・・・、
前回のベスト2分8秒329の方が、今回のベストより
セクター3まではコンマ5秒は速いのです・・・。
アニメーションで両方のベストを視覚的に見ると歴然の差です。



今回は事前に勉強して、考えて走ったのでセクター3のテクニカルな区間は自分でも上手に走れたと思います(・∀・;)。
最終コーナーも上手に廻れて、加速区間が伸びた結果か?、ストレートでの最高速が上がりました。236km/hから239km/hになりました。
ドライバーと比べて車が出来すぎていますね。(・∀・;)



ダイナミックに走らなくてはならない高速での区間がしょぼくなりました・・・。
タイヤは滑ってこれ以上はスロットルは開けれない、ブレーキングもリアが出て修正舵が忙しいほど攻めていたのですが・・・。
タイヤの性能が下がり、そのインフォメーションのせいかなぁ・・・?
スピードに怯えてきたという自覚はないので・・・。



低いレベルで、壁にぶつかりました(;´Д`
)



リアのスタビライザー交換で強化方向、フロントはスタビブラケット交換で強化方向が前回からの変更でしたが、
車のロールが気にならない(体感できていない)自分には、交換後の違いがわかりませんでした・・・。
なので、それほどは走りに反映していないかも・・・。
交換理由は前回のランタボMRさんの車載映像で自分の車が映っているのを見ると、あまりにもロールが烈しく見えたからです。
タイムアップの為に自分の技量向上と、車の性能向上の両方を欲張ってみたのですが、効果はわかりませんでした・・・。



さて、次回への挑戦へ向けて、タイムアップの為の知恵を搾り出してみましょうかね・・・。




 じゃけんのーさんと奥様。遠方からお疲れ様でした。
奥様はとても美人でした。うらやましい・・・。
マシントラブルの為、走行は残念でした・・・。トラブルの原因究明、改善を願ってます。
もみじまんじゅうご馳走様でした。美味しかったです




午後のライセンス取得者の走行枠でいっとく Sさんは元気にCPエボを襲い掛かっていました
「がるるるぅ~!!」っと・・・。

最後はみんなで記念写真です(*^∀^*)
 
た か らさん、おうらんさん、羽無さん、私、いっとく Sさん、tetsuevoさん、HoiさんランタボMRさん、asapieさん、です。
また、ご一緒してください(*^∀^*) 





ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/04/04 00:42:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年4月4日 8:12
お疲れ様でした。

焦らず

少しずつ更新して行きましょう。

次回は、

乳ホイール&タイヤ

1秒は

行けると思います。

あとは

走り慣れか

イメクラです!

楽しく行きましょう…
コメントへの返答
2011年4月4日 16:33
お疲れ様でした(*^∀^*)

焦りますよ~ぉ!!
まだ、壁にぶつかる段階ではないと思っていたから(;´Д`)
現実は厳しいのぉ~・・・・。

イメクラ!?
レースクィーンのコスチュームのお姉ちゃんと
レーシングスーツの私で
サーキットプレイ!?
本物のプロレーサーはみんなこんな事をしているんだぞ~と、妄想して楽しむ?
(*´Д`)ハァハァ

「もう・・・、速いんだから~♥」
と言われたら1人前かな?
2011年4月4日 8:41
お疲れ様でした。
走行中、からめなかったのは残念です・・・
私はリアスタビ実は弱めたものいれてます。(これが目的じゃないですが、弱めると乗り心地よくなります。)
走り慣れとイメクラでタイムはどんどんよくなりますよ~
選択ギア、シフトポイントをかえる、ラインをかえる等、まだまだ伸び代はあると思います。
また、ご一緒してください。
コメントへの返答
2011年4月4日 16:41
速度域が違いますからね~(;´Д`)
からめませんよぉ~・・・。

リアスタビを弱めたもの?
ほほぅ、興味深い話です。

ギアはSSTでスポーツのオートです(・∀・;)。
ハンドルとブレーキに専念しています。
まだまだなものですから・・・・。
でも、ギアポジションと回転には注意しています。

走行ライン・・・、勉強します(;´Д`)

イメクラ!?

それで速くなれるなら、五反田に行ってきま~す(爆)
いっとく氏のような事を言っては駄目です   ( `∀´)
2011年4月4日 9:54
お疲れ様でしたっ!

今回は皆さんと一緒に走ることはありませんでしたがはやくクラスを上げて後ろを走ってみたいです!

次回はとりあえず10秒切って近づきたいですね~('~')

またよろしくおねがいします~
コメントへの返答
2011年4月4日 16:48
お疲れ様でした(*^∀^*)

おぉ~、10秒を切ったら、もう私は射程範囲ですよ~。
焦りますが・・・・、

ご一緒に走れる喜びもあるから
楽しみでもありますヾ(*´∀`*)ノ

追いつきたいプレッシャーと
追われるプレッシャーの板ばさみ(;´Д`)
まぁ、いいか・・・基本マゾだし・・・、
より楽しいかな?
2011年4月4日 12:36
こんにちは。

土曜日は走行会と反省会お疲れさまでした。

自分だけ走らなかったので次回は自分も走りたいです!

反省会後帰りはど~しみちを通って帰りました。
次回も宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年4月4日 16:58
こんにちは~(*^∀^*)

次回はtetsuevoさんもご一緒ですね♪

反省会・・・・。すさまじかった・・・・。
狂人たちの宴でしたね・・・・。
ファミレスのテーブルで大人7人でDVD鑑賞会(爆)次回はコース図が記されたホワイトボードを持ち込みましょうか?( `∀´)

帰り道は道志道のワインディングですか!!
タフですね。
血が滾りましたか?(・∀・)

2011年4月4日 13:19
何で計ったかによりますが最高速も私の車と
6km位しか変わらないので 単純にコーナーの
立ち上がりの速度が低いんでしょうね。
つまりコーナーの前半から踏めない足回りに
なってるような気がします。
ブレーキングで後ろが出るのはしっかり踏めて
来ているからだと思いますが、
もう少し後ろやわらかくしたらアンダーも消えるし
後ろも出なくなるのではないでしょうか?
またブログに書きますが足回りひどいことに
なってました。
それでも1秒しか変わらなかったです。
コメントへの返答
2011年4月4日 17:10
おぉ~!!ランタボ様~、アドバイスありがとうございます!!

最高速計測はGPSロガーの「デジスパイス」です(・∀・)車速センサーでは242km/hとも少しばかり景気いい数値でした(*^∀^*)。

足に関しては次の水曜日にGに行くので走行直後に近いタイヤを見てもらって相談します~。

フロント、リアの減衰調整は同じにしています (・∀・;)仰られるとおり、リアをソフトに振ろうと思いました。

足回りがひどいこと?

それでも、1秒落ちのタイムですか~(;´Д`)
2分切りですよね~。
凄まじい話だ~(〃゚д゚;A アセアセ・・・

2011年4月4日 16:20
走行会、お疲れ様でした!

次回はタイヤサイズが変わるし楽しみですね!

ネオバ、いいタイヤです!

プロアイズご一緒した時、後ろ走らせて下さ~い!m(_ _)m
コメントへの返答
2011年4月4日 17:17
おぉ~asapieさん!!

次はご一緒に走ってくれるのですよね~。

次回は同じタイヤ、サイズで
タイムも近いもの同士ですから
一緒に走り、データーを共有しましょう。

1周のタイムだけでなく、コースを細切れにして比べられるのでお互いで研究できると思います。

次回はデジスパイスのセットよろしくです    m(_ _)m
2011年4月4日 18:53
反省会だけしか参加出来ませんでしたが、楽しまれた様ですね~!
羨ましいです(^^)


個人的にはライセンス取得をおススメします!!
・・・が、newタイヤだけでも1~2秒UPだと思いますし、ちょっとしたきっかけでやはり1~2秒UPする事があるので、伸び代はまだまだてんこ盛りです。

マイペースで行きましょう~
・・・私も余裕こいてる場合ではないかも(・。・;
コメントへの返答
2011年4月4日 19:17
おぉ~!!SAZABiさん。
こんばんは~(*^∀^*)

反省会盛り上がりましたね~。
楽し過ぎる反省ですね~。

ライセンス!!
甘美な響き!!
でも・・・、いけないわ・・・、
その世界にいってしまったら、
どっぷり底なし沼の車地獄よ・・・。
ライセンス・・・、考えておきます(・∀・;)

はい!!
マイペースで行きま~す。
でもって、いつか・・・、
ハイペース!!(・∀・)
2011年4月4日 21:14
こんばんは~、お疲れ様でした!

自分のタイムは、まだまだ到底及ばなくて一緒の枠で走れる日がいつ来るか分かりませんが、またお会いできる事を楽しみにしています。

また、よろしくお願いします _(._.)_
コメントへの返答
2011年4月4日 23:00
おぉ~!!
たからさん、こんばんは~(・∀・)

いえいえ、すぐ追いつける所に私はいますよ~(*^∀^*)
すぐにご一緒できる日がきますよ。

また、走りましょう!!
よろしくお願いします。
2011年4月4日 22:53
こんばんわ!

グルグルお疲れ様です♪
私も『見学』に行きたかったーw
タイムはもうサーキットにドップリなんですから〜
必然とついてきますよ〜きっと!?(笑
あとは練習あるのみですね♪
道志道であれば付合いますよ?!(爆
コメントへの返答
2011年4月4日 23:08
こんばんわ(・∀・)

グルグル、楽しかったけど疲れました(;´Д`)

ドップリですか~!?
ちゃんと距離をおいて、
冷静に、
中毒にならないように覚醒剤を摂取してる感じなんですよ~。
わかります?この例え。

道志道ミーティング、一度計画したいですよね♪で、道の駅でコーヒーブレイクしたりして(*^∀^*)
2011年4月4日 23:39
この度はお疲れ様でした。

最後の集合写真自分も混ざりたかった~(汗

しかし、早退して富士山にも上ってきましたよ~

またご一緒しましょうね♪
コメントへの返答
2011年4月4日 23:46
遠い所からお疲れ様でした~。

今度は集合写真もご一緒しましょう(*^∀^*)

富士山上ってきましたか~。
須走口からですかね(・∀・)私も好きでよく行きます♪

今度はいっとくさんやasapieさんをつれて、
広島に行き、原爆ドームや原爆記念館を観て
世界平和について考えたいと思います。
冗談のようですが、実現できたら嬉しいな~とも思っております(*^∀^*)
2011年4月5日 10:37
こんにちは、お疲れさまでした。
奇遇にも自分も約コンマ6秒の更新でした。
けっこう金はかけたはずなんですがね(笑)
10jネオバで6秒台は約束されましたな。
コメントへの返答
2011年4月5日 11:48
こんにちは(^-^)/

6秒台・・・。
プレッシャーをかけないで下さい(;´д`)
タイヤはファッションでの変更なんです(爆)
と、
言い訳を確保(笑)

プロフィール

「千葉プチオフ楽しかった~(^-^)b 今、無事帰宅しました。お疲れさまでした♪」
何シテル?   03/21 21:23
ども、車、バイクがすきです。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジントラブル⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 22:46:11
ボルボのお店に行く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 18:08:43
風よ、鈴鹿へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 23:06:19

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
22歳くらいの頃から夢見てた車です。 この車でワインディングを楽しみ、 サーキットで風に ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation