• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんむずのブログ一覧

2021年04月12日 イイね!

所有車レビュー(1) 買わない方が良いです。

所有車レビュー(1) 買わない方が良いです。★2です

終わり悪けりゃ全て('ω'乂)ダメー
Posted at 2021/04/12 12:58:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月12日 イイね!

試乗記(3) もうこんなクルマは(ホンダからは)当分出ない

試乗記(3) もうこんなクルマは(ホンダからは)当分出ない2021年3月12日、2022年3月で生産終了するとのアナウンスがありました。→ 2021年5月追記:実際はあっという間に売り切れて絶版になりました。

その記念という訳ではありませんが、試乗を2回するほど気に入ったこのクルマをレビューします→2021年5月追記:売り切れてしまった為、現況と整合性の取れない文章になりましたが、原文を変えないママ、備忘録として残しておきます。

★3です。
総評として、欠点が多く、プラス面とマイナス面を足してトントンかな…というクルマです。
『自分しか乗らない』『セカンドカーとして趣味車が欲しい』という条件の人には魅力的な選択肢になるでしょう。
ただし、この値段なら同額の普通車を買った方が幸せになるのかなぁ…という気はします。
軽自動車だからお財布に優しいかと言えば、それは維持費のみであり、その軽減率を吹き飛ばす程の価格設定が首を傾げさせます。
このクルマを買ったら、ウイングを付けたり車高調入れたりする人は多いと思うので、更に費用は嵩むでしょう(社外品は高額なモノが多いです)
このクルマに掛かる総支払額は甘く見積もって、見積もり額+50万円という所でしょうね(エンジン変えてハイオク仕様にすれば更に…)

買うのであれば、モデル末期の今から新車で買うのはオススメしません→ 2021年5月追記:買えなくなりました。
専用設計とはいえ、シャーシは6年以上前のモノです。
当時の剛性を過信するべきではありません。
多少弄られていても、好みに合うものがあれば中古が良いでしょう→2021年5月追記:もう中古しかありません。

「どうしてもS660でなければ駄目だ!」という人でなければ見送るのが吉です。

絶版になる(なった)ので購入を煽るような記事が沢山出ていますが、このクルマに限っては本当に必要なのかどうか、いま1度慎重に考えてから買う必要があるでしょう。
個人的には、急に再評価され、それまで見向きもしなかった層からの評価が上がった事に強い違和感があります。
高い買い物ですから、冷静に。冷静に。
ぜひ、幸せな選択を💐
Posted at 2021/03/12 15:59:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月26日 イイね!

試乗記(2) できの悪い子ほど可愛い

試乗記(2) できの悪い子ほど可愛い★3です。
他にはないスカイフィールトップの開放感と、電動パーキングブレーキ等を備えた最新装備がウリのこの車。
しかしながら、アイドリングストップ時のエンジンから伝わるハンドルの振動は相当なものです。
私はこれだけで凄くガッカリし、購入意欲を削がれました。
ストップ状態からの復帰も致命的に遅いです。
停車中、猛スピードで突っ込んでくる車に気づいても避ける事は出来ないでしょう。
キャンセラーは必須です。

吊るしの状態ではお世辞にも褒められた物では無いですが、自身で手を加える事が前提なら買っても良いと思います。
得意不得意がハッキリしている、魅力的な車でした。

なんて書いてたら欲しくなってきた…やっぱり買おうかしら(*‘ω‘ *)
Posted at 2021/02/26 13:05:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】

Q1. 現在のお車に専門店等のガラスコートをされた場合、何年前にしましたか?
回答:した事がない
Q2. これまでにガラスコート製品を使用したことがあれば製品名を教えて下さい
回答:使用した事がない

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/02/22 05:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年02月17日 イイね!

試乗記(1) ファミリーカーとして200点!!

試乗記(1) ファミリーカーとして200点!!車で旅行したいけど、軽じゃなぁ…という家庭や、後席に人を乗せる機会のある人にとっては有力な選択肢の一つかと思います。
Posted at 2021/02/17 21:11:24 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「Y-AMTにちょっと飽きて来たかも…という話😅 http://cvw.jp/b/3319470/48569466/
何シテル?   07/28 22:00
たんむずと申します。 本当はしょっちゅう運転していたい、サンデードライバーです。 試乗が好きなので、偶にレビューをしますが「酸っぱい葡萄」にならない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GSX250Rからの乗り換えです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 12:33:44
なかなかの走りです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 03:50:28
AXXL カスタムリムステッカー YAMAHA RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:04:04

愛車一覧

ヤマハ MT-07 Y-AMT ゼロセブン (ヤマハ MT-07 Y-AMT)
初めての大型バイク、納車です🏍 YAMAHAの新機構であるY-AMT搭載車を選択しま ...
ヤマハ XSR125 XSRひゃくにじゅうご (ヤマハ XSR125)
人生で初めてのマニュアルバイク!納車しました⸜(* ˙꒳˙ * )⸝ CT125 ハ ...
ホンダ CT125 ハンカブ (ホンダ CT125)
人生で初めてのバイク🏍️ 納車しました!色はターメリックイエロー!🟨🟨🟨 黄色 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車されました🎶 --------- 備忘録 【ボディカラー】 ・ダークメタルグレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation