• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月09日

ピロリ菌が・・・

ピロリ菌が・・・ 昨日のニュースで
「ピロリ菌やっぱりがん誘発」という記事がありました。

昨年の健康診断で要検査項目にあがっていたので、
おととい検査に行って陽性と判明。
除菌の薬を飲み始めたばかりだったところにこの記事。

検査に行ってよかった。。。

1回に飲む薬の量が多くて大変だけど、
1週間飲み続けるだけで除菌できるならきちんと飲まなきゃ。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2008/01/09 00:50:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

題名のない独り言🤭
superblueさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年1月9日 1:48
除菌は、中途半端になると耐性菌を生みますので、しっかり終了まで、頑張って下さいね(^^♪
コメントへの返答
2008年1月9日 2:01
1週間朝夕薬飲んで、3月に再検査で効果確認です。
とにかく1週間きちんと飲むのは大丈夫でしょう。たぶん。。。
2008年1月9日 9:01
検査は血液ですか?
でも費用掛かりそうですね。?
俺もよく胃炎になるから
調べて貰おうかな?
コメントへの返答
2008年1月9日 10:09
菌の有無は血液検査ではなくて、呼気を検査用パックに吹き込むのを2度行うだけですので、痛くも痒くもありません。結果もすぐにわかりました。

私は会社の診療所でしたので検査費用はかからなかったのですが、日本人の多くが保有しているらしいので、心配でしたら検査された方がいいと思います。
2008年1月9日 13:30
俺も毎日6種類の薬飲んでますが、とっても面倒臭いです…-_-;


ファブリーズで除菌するとか?
゚▽゚;
コメントへの返答
2008年1月9日 13:43
あぁ、除菌と一緒に消臭もね、って何味?
2008年1月9日 21:18
今朝の新聞にも載ってました。

私は過去に胃潰瘍になった事がありまして・・・

これはピロリ菌が原因みたいな事を聞きますが・・・

一度検査してもらおうかな~

コメントへの返答
2008年1月9日 21:59
私も毎年健康診断で十二指腸潰瘍が治った痕を指摘されていました。

念のために検査されることをオススメします。

もし陽性ならファブリースで除菌とか♪

プロフィール

「仕事始めは大忙し。」
何シテル?   01/05 12:53
愛娘の誕生にあわせ、スライドドアのある車をという嫁の希望を尊重し、2007年9月に待望のプレマシーオーナーになりました。 大阪でプレマシーライフに参加してから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) マツダコネクト レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 23:08:46
純正LEDフォグをイエローにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 21:24:22
OHM / オーム電機 ルーチェ エフ&amp;SPARKLED専用 交換レンズ イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 23:09:37

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年12月に誕生した愛娘のために、電動スライドドア希望の嫁の意見を尊重し、2007 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation