• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろ6の"けろちゃん" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年5月15日

触媒、ターボ、取り外し取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
走行距離が増えて取り外しにくくなる前に(ネジのサビ、焼きつき等)触媒、ターボチャージャー取り外しました。
やはり触媒とターボを繋ぐ部分が固かったですが、思ってたより整備性は良いなと思いました。
2
可愛らしいでんでん虫ちゃん。走行距離15,000キロ、9ヶ月ほどですがまだピカピカでした。
3
ネジ部分にこのスレッドコンパウンドを塗布して再組み付けしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラツチのオーバーホールと無限クイックシフターの導入

難易度:

【備忘録】オイル&フィルター交換

難易度:

K&P Engineeringオイルフィルター洗浄

難易度:

チェックランプ点灯

難易度:

オイル交換 48610km

難易度:

K&P Engineeringクアッドリング(オイルフィルターパッキン)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年04月11日07:22 - 22:13、
509.45km 14時間51分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   04/11 22:15
元ホンダの整備士けろ6です 昔青色のビートに乗っていてそれ以来の走るための車 緑のs6の広告がFacebookで散々流され洗脳 現車を見てしまい今に至る
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESQUELETO リヤウイング FRP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 21:06:26
クラッチペダル補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/29 12:28:51
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:58:10

愛車一覧

ホンダ S660 けろちゃん (ホンダ S660)
ビート以来の走るための車を購入 改造、改良、交換、ほぼセルフでやってます 一応2級整備士
スズキ スーパーキャリイ きゃり翠(きゃりお) (スズキ スーパーキャリイ)
2020年12月24日納車 バグトラックテントキット装着 ホイール&タイヤも交換して理想 ...
トヨタ カムロード アラモ君 (トヨタ カムロード)
トヨタ カムロードベースのAtoZ社のアラモです。 長期休みにスノーボードやマウンテンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation