• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

試乗

試乗 トヨタが誇る最高級セダン 「センチュリー」

先日試乗させていただく機会を頂き、後部座席を味わってきました。アイドル音はほぼ皆無、振動など「これハイブリッド?」と感じるくらいありません(驚) なるほど、日本のエグゼクティブな方々には必要なクルマであると納得いたしました。 安全性、快適性、信頼性、全てを備えたクルマが新車1000万で買えるのは世界的に見てもお買い得なのかも知れません。

写真の車両のボデーカラーは「瑞雲」 凄い塗装名である。
言わずと知れた5リッターV12気筒。排気量なんて私のクラウンを2倍にしても足りません(笑)
1JZ×2な設計になっているらしく、片肺でも走ってしまうのだとか。
車庫の関係から所有は出来ませんが、機会があれば乗ってみたいクルマである。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/06/10 20:20:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリア47!^^
レガッテムさん

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━!
KimuKouさん

庭でトカゲさんのバーベキュー
Iichigoriki07さん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

スマホ落下😂
woody中尉さん

この記事へのコメント

2010年6月11日 20:09
はじめまして。Crownsedan LPG ecoです。

センチュリーを試乗されたとのことで、よかったですね。私もメガウェブで試運転していますが、外見、内装の作りこみ、走行性能、乗り心地、全部すばらしいです。

日本が世界に誇れる車として今後も残ってほしいです。

瑞雲も良いカラーですね。
コメントへの返答
2010年6月11日 22:19
こんばんは。たまに訪問していたのがバレ
ましたね!

この車に対するイメージは幾つかあれど、
いい車です。
試乗車は中古車でしたが、とても中古車には
感じませんでした。
2010年6月11日 22:19
ここまでグレードが上がると運転を雇われている人と秘書が助手席で
後部席で寛いで、次の指針や展開を考えて指示を出す立場かな??
出世して後部席側に廻りたいです(*^^)v
コメントへの返答
2010年6月11日 22:43
上座に座らせてもらいましたが、これは
なかなか無い経験でした。

出世・・・無理~!
2010年6月12日 6:58
乗りゴコチサイコーなんでしょうね!
無論欲しい1台ではありますが、状況的に
「ファミレス」の駐車場と「月極」の駐車場(特に砂利)は絶対止めては
いけないんでしょうね(笑)

上記の理由により却下(爆)
コメントへの返答
2010年6月12日 21:27
エアサスで雲の上のような乗り心地・・・
日本の匠のおもてなしです。

ファミレスよりも料亭、砂利の月極よりも
自前の車庫がないと買えません!

お値段的には「買える」のですが・・・
いや、ダメダメ!ダメですぞ!

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation