• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

CDプレーヤー修理・・・

CDプレーヤー修理・・・ 1986年発売のパイオニアCDプレーヤー。
何度修理したかわかりません。しかも自分で(笑)

ここ最近は暖機!?しないと安定しないとかで騙し騙し使ってたようだが、いよいよ2時間暖機しても読まなくなったと。

んで、早速の分解♪
おおー、ピックアップのベルトが滑っとる・・・

部品なんて無いのでモーターAssyにワッシャー噛ましてベルトのテンションを強めたらあら不思議。

直りました(爆)

都合25年使っているCDプレーヤー、もう少しで買い替えられてしまうところでした(笑)
レーザーパワーにはまだマージンがありそうでしたので、もうちょっと使えそうであります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/13 00:17:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年1月13日 14:50
これも直せるんですか!?
私、全く検討もつかないので・・・。
壊れたら買い換えてしまします。
とは言っても、家にはCDプレーヤーないんです(笑)
コメントへの返答
2011年1月13日 21:19
元々修理屋な私、昔の血が騒ぐとでも言いますか・・・
オシロなど測定器がないので精密には直せない
ですが、簡単な機構部分ならある程度修理できますよ!
まだまだ使えるのにもったいない!です。

しかし、そろそろ火が出そう・・・(苦笑)
2011年1月13日 22:16
こんばんは。
技術があるRoyal-Sさまが羨ましいですよ・・・。
昨日、フェンダーポールの先が、光るときと光らない時があるんで、
新品にDラーが交換しました。
LEDは切れてないので、接触不良だと思うんですが、
Dラー保険がきくということで、新品交換・・・。
もったいないと思うんですけどね・・・。
コメントへの返答
2011年1月14日 1:01
昔から機械いじり(破壊が正解か!?)が
好きでしたので、現職もそんなところが入り口
でした。エンジニアというよりは部品を交換するだけのお前らはただのチェンジニアだと古い人からはバカにされたものです(笑)

故障があるとまず何が原因なのか知りたくなってしまいます。
かく言う私もその昔はクラウンのATを保証交換・・・
さすがにクルマは直せません!

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation