• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

修理あれこれ・・・

修理あれこれ・・・ 溜めてたら結構不自由が出てきました。
半田ごてをあっためるのがマンドクセ・・・

でしたが、いよいよ作業開始~♪
430セドリックのLED取付けも同時にやっちゃいます。

燃えたテスト用ケーブルやらRC変換コネクタもあります。
皆様、超細いリード線に20Aも流してはいけませんぞ!
激しく赤熱して燃えます・・・。

あと、クラウンは週末のオフに備えてカッピカピにしときました。とりあえず出撃準備は完了。
飛び道具がもう1台あったのですが、こちらはしぞ~か&大黒オフにてお披露目予定・・・(たぶん)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/13 21:06:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

令和の米騒動
やる気になればさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年2月13日 21:23
飛び道具、楽しみにしています!

私もクラウン磨かないとf^_^;

しかしLEDを取り付けるなんて、私は自分では50年かかってもできません(笑)
コメントへの返答
2011年2月13日 22:03
とりあえず中央の受信機は直りました(笑)
430のLEDはただいま製作中です。

飛び道具・・・いつもギリギリまでほったらかす
私ですから、完成しますかどうか(汗)
とりあえずがんばります。
2011年2月13日 22:59
こんばんは!

火曜日の夜でしたら、若干プチオフ会が出来ますが、良かったらいかがでしょうか?
コメントへの返答
2011年2月14日 0:20
こんばんは!

んー!せっかくのお誘いですが、
火曜はたぶん接待・・・(疲)
なんともなかなか合いませんね。。。

夜なオフもオツなものですから、
またゲリラ的!?に連絡ください&しますね。
2011年2月14日 9:57
半田ゴテ懐かしい~
小学生の頃、部屋でひとり黙々と電子オルゴールなどを造る少年でした(暗)

半田の溶ける独特な匂いが何だか好きでしたね。

今となっては細かい作業がすっかり苦手で作りかけのプラモデルが何年もそのままです。
コメントへの返答
2011年2月14日 22:18
この歳でも一人黙々と半田ごてを使う寡黙な
大人です(爆)
修理、溜めすぎました(汗)
受信機はラジオ代わりに使ってたのですが、
アンテナ部分の半田が浮いた模様・・・

かなり目が疲れるようになりました。
エイヤー!とやっつけ仕事が多くなりました(汗)

プラモデル、最後に作ったのは・・・10年くらい前かしら・・・。

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation