• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月02日

製作開始!

製作開始! 「大追跡!!静岡市街戦」 用の劇用車です・・・

RC人口増加対策の為に・・・(笑)製作過程を綴りたいと思います。

RC用のボデーは最初(ほとんど)透明状態です。
まず中性洗剤でボデーの裏面を洗い、ウインド部分やライト部分にマスキングを施してお好み色のポリカーボネート用スプレーをぶっかけます。
スプレーはあらかじめお湯で爆発しない程度に暖めておきましょう。

今回のABCボデーはライトパーツなどが別パーツですので中級者向けといった感じですね・・・
ヨコモ、タミヤなら樹脂製ライトパーツが販売されてて簡単なんですけどネ。

今日、初めて開梱(遅っ)しましたが、ライトパーツ多すぎ・・・(汗)
果たして製作が間に合うのでしょうか・・・いつものコトですが納期ギリまでほっとく悪いクセが。
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2011/03/02 01:02:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

御礼参り
ヒロシ改さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年3月2日 1:16
本当にスケルトンなんですね!
車種は何でしょうo(^-^)o

私は組み立てるラジコンは作った事、まだないので…挑戦してみようかな(^O^)/

ところで…
ボンネット裏のダクト(インシュレーターダクトと言うみたいです)を早速移植しました!
パーツレビューにしれっと写り込んでます(笑)
コメントへの返答
2011年3月2日 20:45
ハイ!スケルトンボデーです。
昔ミニ四駆でありましたね。

透明がゆえに、好きな色で塗装が出来るの
ですよ。
車種は・・・今しばらくお待ちください。

写真見ましたよ!
冷却に何か効果がありそうなパーツですね。
あれはナンでしょうね・・・
吸気ガスの冷却??
2011年3月2日 9:42
透明なんですね!知りませんでした。

てっきりプラモデルのような感じかと思っていました。


ポリカーボネートならぶつかっても壊れにくいという事でしょうか?


コメントへの返答
2011年3月2日 20:49
案外ご存知ない方がいらっしゃるので、流れを
UPしてみることにしました。
製作意欲が沸いたならば、是非1台!

ポリカを使うのはやっぱり耐クラッシュ性
でしょうね。実車なら廃車確実なクラッシュでも
全然平気です(笑)
もちろん、横転してもOK!
GOAもビックリなボデーです。
2011年3月2日 21:30
ボディ形状からすると、R30っぽい気がしますが…冷や汗

またラジコンやりたくなりましたひらめき

最近のはバッテリーも持ちも大分良いみたいで、昔と比べたら走行時間も段違いだそうですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年3月2日 21:48
完成までナイショなのです♪♪


私のでよければドライブしてみてください。
ニッケル水素BATTが出たときも3900mahとか
あって、それこそ20分くらい走りました。

今はリポだ何だで、ハイパワーのままかなり
長く走るようです(驚)
昔は8時間充電して10分だったのになぁ・・・

ちなみに、昔の1200バッテリーで走ってみたら
3分でした(笑)

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation