• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

ツーリング ~水先案内人付き版~

ツーリング ~水先案内人付き版~ 先日購入した水先案内人・・・こと、ナビ。
新開発した珠玉の秩父ルートは仲間の仕事でペケ。

であればと、いつもの海鮮丼伝説を決行すべく、
渦中のNinja乗りであるちでん氏と行って参りました。

10年ぶりに出てきたNinja。ほぼ素人組み立て?の
切った貼った仕様らしく心配でたまらんが、出撃!

合流、市川PA・・・って、無い。(汗) 前日、ナビ地図で確認したものの、施設情報で見直すと・・・
市川PA(西行き) (爆) 自動的に湾岸幕張PAに流れ着く(笑) 結果オーライである。

合流後は九十九里を一気に!と思ったがこの暑さ、山ルートで避暑したい。が事実。
というわけで、名前から涼しそうな 「養老渓谷」 を入力。 そして、お約束の迷走をカマして、


到着。養老渓谷。 なにやらつり橋の制限重量が1t・・・ クルマモードなんですが(汗)
先日も館林でいずれクルマは限界だろルートを走らされましたが、これはキケンなナビの予感。
昔使ってたパイオニアのナビより面白そうな奴で気に入ってしまいました。


その後は経由地を入力しながら水先案内人の言う通りに進んで行けば、至極簡単に九十九里浜に到着。 ラクだわ、ナビ。 i-podミキサーとの相性もバッチリ。


そして伝説は現実に。(笑)
ちでん氏のアヤシイNinjaも途中分解することなく順調に走行してます。FCRキャブの付いたマシンにちょっぴり試乗。ナルホド、CBが面白くないと言われる理由も分かりました。豪快な加速です。

何やら今日は休憩ばっかりしてるツーリングですが、お約束の

コーヒーブレイク。 今日はやたらとNinjaを見かけます。BMWも多し・・・

未計画、行き当たりバッタリ的な出撃のわりには結構楽しめました?的なツーリング。
ナビの水先案内がやや迷走するときもあるが、これはクセになりそう。

帰りの野呂PAでもういっちょ休憩(笑)してから帰りましたとさ。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2011/09/11 08:06:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

ハードオフ富里インター店
空のジュウザさん

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年9月11日 10:44
ツーリングイイですね~
バイクで山の方行くと空気変わる瞬間がよく分かりますよね。
ナビとETCがあれば無敵です!

BMWは一度乗るとヤメられんと聞きますが、最近良く見ます。
ワタシは色々単車乗りましたが、ネイキッドが一番身体に合ってます。
でも、一度ツアラー系で遠出してみたいです♪
コメントへの返答
2011年9月11日 13:19
山の緑に囲まれるとスッと涼しくなるあの瞬間が
いいですね。
ナビはさすがです。目的地に早くたどり着こうと
するきらいはありますが、そこは適当に無視して
進んで行けば新しい発見があったりします。

ツアラー系のラクさは止められないようです。
BMW,DUCATI、やっぱりラクそうですもん。
2011年9月12日 22:23
昨日は単車でツーリングされている方が結構な数でいました。
旧○會の方々も出没していたと聞きますね。

九十九里にいらしてたのですか。
東金ICからハワイ方面に進んでもらえれば私いましたよ(笑)
コメントへの返答
2011年9月13日 20:31
嵐の前の静けさを楽しみに行きました。
↓↓の方とこの月曜から来週の金曜までビッチリ仕事なんです(涙)

ニアミスしてましたか!
休日に見かけることの少ないセダンですから
すぐに分かりますよ~!
2011年9月13日 9:16
いやはやお疲れ様でした。
暑かったですが、結構楽しめました!
Navi万歳ですよ~

サイドカバーなかったり、ファンスイッチ壊れたりしましたが(爆)
大きなトラブルなく走れてよかったでっす。

帰りの東金で2台かっ飛んでましたね(しかもA12ライム)

CBは非常に乗りやすいですよ!

また、次回!よろしこです~
(次回は完璧に近づけます・・)
コメントへの返答
2011年9月13日 20:35
日曜日は全身倦怠感で寝てばっかり(爆)
チト熱にやられたかなと。

致命傷と「完全停止&JAF」が無くて
よかったとです。

乗ってたときは分解したらどないしょ・・・
ばっかりでした(爆)
でもあのフケはいいですなぁ。CBもパワーは
あるけど、回す楽しみがチト少ない・・・

次回は新開発の秩父ルート?で楽しみましょう!
実は仲間の2人も止まりそうなマシンですよ(爆)

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation