• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

奥多摩

奥多摩 クルマの次はバイクかいっ!と言われそうなRoyal-Sでございます。長年横浜に居ながらにして行ってなかった奥サマ・・・いや、奥多摩。

そもそも横浜からはアクセスの悪い八王子。
首都高経由八王子→圏央道、もしくは慢性渋滞のR16を取るかのどちらかのルート。
ツーリングマップルが「紅葉シーズン大渋滞・逃げ道ナシ」と脅かすのもなんとなく足が遠のく理由かと。

紅葉にはまだ早いシーズンであるが、目的は奥多摩周遊道路。いつからか二輪が解禁になっている。伊豆は乗り入れ禁止のピンチだけに有り難い。

途中、タイヤの端までキッチリ使ってそうなSSには先行いただき自制の効いた速度でワインディングを楽しむ・・・のだが、フロントタイヤが間もなく終了のお知らせが来ているのは事実・・・

ダンロップロードスマート、16000キロ持ちました。ツーリングメインの用途でまずまずグリップだし、過不足ない性能でいいのカナと。

もうちょびっと持ちそうな気もしましたが、交換のタイミングもアリ。OILとタイヤは早め交換が吉。なワタシですので、週末は景気貢献して参ります。

ところでライダーな皆様、タイヤって大体何㌔で交換してました??
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2011/10/07 23:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

少し雨
chishiruさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

オブラートだった
パパンダさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年10月7日 23:38
うちのタイヤは3年弱、たぶん10000kmも持ってないと思う。(リアは)
コメントへの返答
2011年10月8日 0:08
距離だけでいくと持ち気味ですね>私
新車装着タイヤは15800キロでした。
2本目は約16000キロですね。

残りは片道440キロのみです(笑)

加速を穏やかにした影響で多少持ちが良く
なります・・・
2011年10月8日 8:41
モービルホイップ付いてますね!
コメントへの返答
2011年10月10日 21:44
そうなんです。
マスツーのときは連絡係として、
一人のときはラジオアンテナとして活用
しています。

20年以上使ってますのでそろそろ折れそうな気がしています・・・(怖)

出来れば黒いモービルホイップに新調したいところですね。
2011年10月8日 10:57
どうも!
私はヤマハのバイク(DS4とSR400)を2台乗り継ぎましたが、どちらも一度もタイヤ交換せずに売却しちゃいました(汗) ですが、どちらも純正タイヤで2~3万キロは大丈夫でしたよ(屋内保管でゴムの劣化も少なかったかも)。SR400のメッツラーのほうがDS4のブリジストンより幾分減りが早い気がしましたが・・・。

CBクラスの高性能タイヤになると流石に減るのが早いんですね(汗)。 以前、青山高原あたり!?で隊長のCBと私のSR400を交換走行させていただきましたが、CBは狭いワインディングでも大きさを感じさせない安定感のある走りが印象的でした!低速トルクもりもりのエンジンもさることながらタイヤの性能も大きいのかな? 私が言うのもなんですが、バイクのタイヤは早めのチェンジが良いと思います。
コメントへの返答
2011年10月10日 21:51
北海道で台形にすり減らしてしまい、ついに交換と相成りました。フロントは今回の奥多摩と滋賀行きできっちり使い果たしました。

長持ちタイヤでお願いします!っとチョイスされたタイヤはロードスマートⅡになりました。

それでもハイグリタイヤは5000㌔で交換される方もいらっしゃるみたいですよ。高い~!

後ろはもうちょびっと残ってましたが、なかなか機会もないので一緒に交換しましたよ!
2011年10月9日 11:00
バイクに乗るのが気持ちいい季節になりましたよね!
うーん、もう一度乗りたいなぁ…。
スーホワまた買うかなぁ(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 22:16
こちらに居るうちに行っておきたいツーリング
スポットがたくさんありますので、距離が伸びています。

仙台に転勤になったら一緒に走りに行きましょうね(爆)
2011年10月12日 6:49
奥多摩は実に20年以上行ってませんね。
あまり記憶がないんですよ。奥多摩に関しては(笑)

山間なのでこの時期はちょっと寒いかも・・

タイヤは氏のおっしゃるとおり「早めの交換」が吉ですね。
コメントへの返答
2011年10月12日 19:54
ムショーにカツ丼が食べたくなり意地でもカツ丼探して食べました。¥900-(爆)

奥多摩周遊をボウズフロントタイヤで抜け上野原に出て藤野から謎の山道を延々で厚木、海老名と下道で自宅までたどり着きました。

関東の道もなかなか秘境があったりで楽しめますね!

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation