• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

年末増車

年末増車 したのはご近所の13スーデラスイスイのお友達。
氏の変わりもの度(失礼!)は半端なく、探検隊の隊長である私もビックリのナナメ45度ぶりだ。
(掲載許可は取ってないが写真を撮った時点でOKとしよう)
今回の増車・・・いや、乗り換えがトッポ→カブ。

それもご覧の信金仕様!?なコダワリぶり(爆)
なんでもデカいカゴと黒鉄箱(トップケース!)は外せないそうな。

無線を取り付ける!?なハナシらしく、私のCBを見本にと氏の自宅まで乗りつけ。
ワタシも皮ジャケ、皮パン、皮ブーツのフル装備で人生初カブにチャレンジしました(爆)

4段変速のカブですから、50ccの割には軽快に走ります・・・しかし住宅地をブリブリと走り回るカブライダーも相当に痛いものがあり・・・町内1周して帰ってきました。

しかし、この構図・・・

平成初期のどこかの信用金庫。
支店長は黒塗りクラウンが相場じゃろ。でも5ナンバーな。みたいな会話が聞こえてきそうだ。

氏には是非来年からはハンドルを「銀行役員」あたりに変えてもらいたいものである。


みんカラを通じて楽しませていただきました皆様、そしてやかましい営業マンにお付き合いいただきました皆様、1年間ありがとうございました。
来年もまたくだらない内容になるかとは思いますが、宜しくお付き合いください。

ではでは、良いお年を~!
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2011/12/31 16:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

心残りは。
.ξさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2011年12月31日 16:43
カブ良いですね~

最近のカブは樹脂パーツばかりで味がありません・・
ハンドルカバーとスパイクタイヤで山へツーリング行きましょう!!

ワタシは嫌ですけど・・・
コメントへの返答
2011年12月31日 21:45
冬に買うと安いそうです。
確かに!ですが、ビジネス仕様はどうなんでしょ??
これからの季節はハンドルカバーが必須ですね。
氏曰くは「お買い物仕様」だそうです。

黒鉄箱ですが、いったいビールは何缶入るんでしょうね、試してみたいです。
2011年12月31日 16:49
これに白いミラバンを加えれば完璧な信金ですね!?


来年もよろしくお願いします。


コメントへの返答
2011年12月31日 21:47
おお、ミラバン!そのテがあった!
各目カブは精悍な顔つきでなかなかグッドですね。
しかし乗ったカンジの軽いこと軽いこと。
バイク、近所のバタバタ走りはこれがいいですね。1台欲しくなってしまいます。

来年もまた重箱の隅をつつくネタでがんばります。どうぞ宜しくお願いいたします~!
2011年12月31日 18:56
大丈夫です!

我々の車を入れたら、某組織に見えますから(爆)

来年も宜しくお願いいたしますm(__)m


良いお年を~!
コメントへの返答
2011年12月31日 21:51
白カブ&白箱で武装して1台買おうかしら・・・
原チャ免許ならカミさんでも取れる!?

しかし乗ってみるとカブ独特で、
アレ?ウインカーどこ?ウインカー!!
アレ?チョークだわこれ。
だったり空想クラッチ握ったりして何だか混乱しながら試乗が終わりました。
帰着間際に、あったぁ~ウインカー。
みたいな。
ソバ屋の配達仕様恐るべし。
2011年12月31日 21:56
あたしの場合どうしても「走り系」に考えちゃうんですが、
これも「あり!」です。

確かに黒鉄箱は希少。
黒のクラウンとのツーショットがよいよい(笑)

黒のCD90で「ゴキバイ」仕様でも良いのですが、
最近のおまわりさんはスクーターなんですよね。

一年ありがとうございました。

来年もよろしくです~
コメントへの返答
2011年12月31日 22:29
いやー、年末の30日に納車とはコレまたパンチが効いております。
氏曰く、メットイン仕様のトップケースだとか!
間違いは・・・ない。
カゴと鉄箱で¥3,000-ですって(安!)
豪快にステーで取り付けてありました(爆)

しかしクラウンとカブがよく似合う方で、トッポよりもこっちのほうがいい鴨!

あ、トッポですが、ご親戚にドナドナされたそうです(寂)5MTトッポなんで、是非営業車にと思ったんですがね。ヒトミ号に最適!?

来年も宜しくお願いします~!
2011年12月31日 23:30
渋すぎる組み合わせ!!
でも侮ることなかれ、スーパーカブって結構乗ってて面白いんですよねぇ♪
実は排気量にも余裕のある郵政カブが密かに欲しかったり(笑)
車もバイクも華やかさには欠けても質実剛健な実用車は魅力に溢れますね

では、今年1年お世話になりました
来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年1月1日 12:51
明けましておめでとうございます。
ネタが年を越してしまいました(笑)

いやー、ホントシブすぎます。
性能を突き詰めればこの姿になるのかなと(笑)
4枚セダンは冠婚葬祭に全て活用可。
カブなんてお買い物からツーリング?まで何でもこなせますしね。

2012年1月1日 1:21
あけましておめでとうございます!

しかしこれ、信金駐車場の図ですね(笑)
カブは一度乗った事(郵便局でバイトしてた時)ありますが、なかなか楽しかったです(^з^)

頑張ってメーター振り切らせたりしてました(笑)
コメントへの返答
2012年1月1日 12:53
おめでとうございます。
ネタに年越しをさせてしまいました。

信金仕様いいでしょ!
ワタシとしてはソバ屋仕様を注文したのですが、
却下されました(爆)

メーターっておわ㌔ですか??

全国のカブファンのみなさーん
良い子は真似しちゃいけませんよー(笑)
2012年1月1日 10:00
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

カブの後ろのボックスには「P」で始まる文字の反射テープを貼ってはいかがでしょう(笑)
コメントへの返答
2012年1月1日 12:56
おめでとうございます。
本年も埋められるまで宜しくお願いいたします(爆)

あら、埋められたんでなかったNO?

Pですね、PIZZA(爆)
これで配達したらいいカンジ!
2012年1月1日 13:49
実は私、去年まで50のカスタムに黒箱つけて乗ってました。 交通指導で現場に行く時に車を置く場所が無い時に結構重宝しました。 制服で乗るとYP仕様のセドリックよりも効果◎です!
コメントへの返答
2012年1月1日 16:06
あらま!そうだったんですね。
お買取りすれば良かったかしら!?です。

仕様で作るには最適なベースですし、何より維持費が安いのがGOODですね。

この友人もツボをついた良い趣味でなかなか
趣があって○な方です。

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation