• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

日々雑感

雑感なんて滅多日記にしないRoyal-Sです。

都内メトロ某駅・・・
親子連れの小さな女の子、どうやらサンダルのボタンが外れた様子。

母:早くしてよー
子:まってー

このあたりはごく普通のやりとりだが、母親が先にエスカレーターで降りて行ってしまった。

と、母は少し強い口調で・・・
母:早くしてよね!

子:もーーいつもいつも早く早くってうるさい!(涙)

無論子供のやること、サンダルのボタンさえうまく止められないのは至極当たり前。
ましてや意図せず外れてしまったのだから仕方ない。

子は悔しさこらえ、苦虫を潰し、涙こらえながら母に付いて行ったことと思う。
本当に悔しそうに訴えかけていた声が忘れられない。

それでも母は母。いつも早く早くと急かされている女の子がどうしようもなく不憫でたまらなかった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/05 01:49:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年6月5日 6:58
私も以前ショッピングモールで見かけましたが、何があったのか泣き叫ぶ女の子に母親らしき人物が

「泣くんじゃないの!」
と頭をバシーン!

更に大泣きする女の子。

「もうっ!泣くんじゃないって言ってるでしょ!」
バシーンバシーン!


これじゃ泣き止む訳無い。

他人の教育方法には口をはさめませんが、もう少し別の方法は無いのかと。
コメントへの返答
2012年6月6日 0:05
叩かれる恐怖で泣き止ませるのは
良くないですね・・・

適度な体罰も必要と私は感じますが、
行き過ぎた体罰はよくないですね。

子供のやること。で片付けはしませんが、確かにもう少し別な方法は無いんでしょうかね。
2012年6月5日 10:44
う~ん、気持ちは分かりますがね、お子様ですから、まだまだ難しい訳で、それを汲んであげねばなりませんなぁ(・・;)
コメントへの返答
2012年6月6日 0:08
特別ふざけたわけでもないのに理不尽に怒られたと感じていると思います。

まさに魂の叫びに近いような・・・

遅れを取らない、迅速に動く。という心構えも必要ですが、母親の優しさはドコに行ったんでしょうね。
2012年6月5日 21:38
う~ん、教育はむづかしい・・・・

あたしは一応(笑)親ですが、子供は子供。
3人ともあたしと対等な立場で見ている(つもり)です。

怒るときゃ怒りますが・・・

優しさがすべて!とわ言いませんが、相手の立場に立って
考え、教え、怒り、対応してあげないと・・

よそはよそ・・うちはうち・・・

間違っていたらしょーがない(笑)
コメントへの返答
2012年6月6日 0:13
他所のおじさんから怒られたコト、案外自分の親より覚えてます。

親にならんとわからん!
とも思いましたが、幼少時代、同じようなコトで怒られた記憶があり、ちょっと不憫でした。

仁王立ちで母親に訴えかける姿は力強ささえ感じました。
きっと強い女の子に育つでしょう。
2012年6月7日 6:45
以前、ショッピングセンターのレジで並んでいた時の話です。

1歳半くらいの女の子が母親の目を盗んでレジの近くに陳列してあった「花火セット」を持ち出しかごに入れようとしたらキレられたらしく、子はいじけてそれを床に投げたら母親が子供の背後から膝カックンして後ろへ倒れかけたところを軽く回し蹴りして今度は前に倒れ…。

子は大音響で大泣き、母親は「しつけ中」と言わんばかりに知らん顔。母の隣りにいた父親も黙って子を見ているだけ。。。

子供がイカン事しているので𠮟るのは分かるがやり方が。
「しつけ」の範囲が分からない親が多すぎる気がします。。。。。
コメントへの返答
2012年6月7日 20:57
おお・・・ヒドい。
子供のしつけも大事ですが、
やりすぎはよくない。
商品であるコトは教えないといけない
ですが、教え方ってものがねぇ・・・

何故レジに並ぶのか、
紙切れと交換で何故おもちゃがもらえるのか、紙切れは誰が稼いで来るのか。
きちんとカラクリを教えないと。

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation