• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月24日

秋のクラウン会

ムラポン様との共催オフ、実施させていただきました。

オフに向けてイロイロと準備いたしておりまして、ギリギリ←いつもです・汗
でした。

まずは・・・

貴重なハーフシートカバー・・・(汗)
ハサミを入れてしまいました。




んで、完成品がこちら。

奥の力作です。1万円で家内オーダーいたしました(爆)
型紙取りからやりまして、製作期間1週間ほど・・・
クラウンセダンのほとんどがブルーグレー内装でして、注文色のアンティロープが為にこんな苦労する(かける)とは思いませんでした。
後席にお乗りになる方の快適アイテムです。お洗濯も出来るように・・・だが自分はあまり乗れんなぁ(笑)
師匠>譲り受けた部品はこんなんなりましたよ!・爆



んで、続いてはエコランの記録を出すべく頑張ってみました。
300キロ走行時の燃料計の針位置はこちら・・・

結構いい値出るんじゃなかろうか・・・

そう思いながら努めてエコランを実施。だいたい80キロ~100キロで走行。
高速は350キロ走行、湾岸桑名で高速を降り、R258→R421→石榑トンネルを使い滋賀入り。

近江八幡で給油した結果は・・・

420キロ走行。  28リッター給油。

出ました!リッター15キロ

現行のGRエンジンならあっさり出てしまいそうな値なんですけどね・・・(悔!)
新東名走行だと交通量も少なく、追い越し車線を多用しなくて良いので再加速の必要がなく、好燃費でした。
滋賀⇔横浜 の無給油記録も出せそうな気がしてきました。
しかし走行距離が出るほど伸びる燃費・・・エンジンは整備次第ですね!


さて、そんなこんなで各務ヶ原入り!

長野のtakatsuki様、初対面のたまたろう様、そしていつものムラポン様とワタシ。
クルマは不参加(爆)の横浜T氏は滋賀からムラポン様にて送迎。
の5名が集まりました。


15クラウンの原動機比較中・・・

ムラポン様のゼロクラウンと比べると旧さは否めません。直6の基本設計は30年前ですしね!


続いてもう一発ネタを・・・

ムラポン様リクエストのキムチパン。なかなかパンチの効いたパンでした。



帰りはバージョンアップした15クラウンロイヤルGパッケージ(ムラポン様命名)
にて後席でしばし休ませてもらいました。

T運転士による快特運行&渋滞回避ルートにて横浜には19:30に到着。
自宅には予想到着時刻ピッタリの20:00でした。

ご参加いただきました皆様、短い時間でしたがありがとうございました。
また、至らぬ点多々ありこの場を借りてお詫び申し上げます。
またこれに懲りずにお付き合いいただければと思います。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/09/24 21:04:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

首都高→洗車
R_35さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2012年9月24日 21:17
こんばんは(^_^)

長旅お疲れ様でした。
時間は5時間弱くらいでしょうか?

また、お会いする日を楽しみにしております(*^_^*)
コメントへの返答
2012年9月24日 21:23
秦野中井→横浜町田が25キロ渋滞に2人萎えまして、箱根越えを決行したら早く着きました。
渋滞もないのでメンタル面の疲れは少ないのと高速代が少し浮くので良しです。
また機会ありましたら宜しくお願いします(*^^*)
2012年9月24日 21:20
す・・・すごい!
ないものは作ってしまおうという^^
器用なんですね、奥様!!
もうここまで思い出が詰まったら、クラウン代替えなんてできませんね^^v
コメントへの返答
2012年9月24日 21:29
ミシン使わず手縫いなとこがまた凄いのです、我が奥…割増料金だ!と・汗
あぁ〜20万キロ代替計画が遠のく…
まさにタクシー並みに走らされそうですな!
2012年9月24日 21:25
15キロとはまた凄まじい数字が!!
コメントへの返答
2012年9月24日 21:37
また記録を更新してしまいました。
まもなく18万キロの1Gにしては上出来でしょ!
加速はジワジワ、努めて定速。下りはODオフのFUELカット。あとは気合い少しと煽られてもキレない平常心ですかね・爆
2012年9月24日 22:16
流石です。
純正オプションチックなシートカバーに仕上がってしまってます。
我が家でコレ付けるとヤニで黄色くなり、子供のよだれで・・・失礼!

20万キロまであと少し!
燃費もいいしあと10年は乗れますよ!
コメントへの返答
2012年9月25日 5:57
奥がやらかしてくれました。
夫婦揃って器用です。
次は前席の肘掛けのカバーを…

燃費はナゾですが、床まで踏むことが無かったので好結果が出たとしておきましょう。
あとはSUPERZOIL交換ですね。
2012年9月24日 22:24
お疲れ様でした&企画ありがとうございましたm(__)m

枕にカバー装着は内装色の問題を解決にもなるワケですね!

燃費はドライバーのウデ(右足?)次第ですね~
私には無理です(>_<)
コメントへの返答
2012年9月25日 6:00
いやいや、ゆっくりして頂けなくてすみません。
トランクボックスもまたそのうちで…m(_ _)m
遠路ありがとうございました。
ピカ一写真UP待ってます!
2012年9月24日 22:34
お疲れ様でした!

ここまで再生率が高いと譲った方もうれしくなります(^_^)v

ぜひ、次にエンブレムチューンするときはRoyal-S → Royal-Gでお願いします!

しかし、可倒式ヘッドレストといい、リアのコーナーピローといい、ショーファードリブンな後席重視のクルマには必須アイテムですな!

特にコーナーピローなんかは付いていると邪○(失礼・・・)、いやいや凄くラクですもんね(爆)

滋賀からT氏を送迎した時は、我が182の助手席ヘッドレストは外さないといけないし結構面倒でした(-_-;)
コメントへの返答
2012年9月25日 6:07
譲り受けた部品は梨に化け…
いや、なんでもありません!
晴れてtakatsukiさんもハーフシートカバー装着なりましたので後席快適仕様です。

コーナーピローは…T氏の身丈では邪◯…
いや、良くお休みになられていました。
赤塚からは快特運転士で定時運転はさすが!
T氏に渡ったGエンブレム……
また買ってこないと。
2012年9月24日 22:36
奥の力作の代金は、得意の寝技で支払ったんでしょうexclamation&question(爆)
コメントへの返答
2012年9月25日 6:09
現金精算💢
無い物作るのはタイヘンなのよ。
1台くらいはこんなクルマがいないとね!
2012年9月26日 17:43
コンニチワ(^o^)

Royal-Sさんと奥様に愛されてるクラウンは幸せですなぁ(^-^)

それとリッター15って、ウチのセドじゃそんな驚異的な数字出まへん(汗)

密かにルームミラーに貼ってある日の丸がポイントですね( ̄▽ ̄)フフフ
コメントへの返答
2012年9月26日 21:50
奥も趣味を大事にしてくれる理解者なので安心して個タク化…いやいや、維持リができます。
消耗整備は家計、装備品は小遣いからです。
20万キロ代替計画、完全に頓挫です。

日の丸はやはり日本人として自国を愛する心の表れです。
2012年9月30日 15:44
リッター15ですか、すごいの一言です

ピローのカバーの完成度すごいですね、元から純正で設定があったような出来かと
ちゃんと真ん中にCROWNのロゴがきてるのが泣かせますね
コメントへの返答
2012年9月30日 16:08
1GFE日本最高燃費出ました⁉

ピローは凄い出来だと思いました。
奥のおかげです。マニアを影で支える…爆

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation