• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月19日

下準備

クルマはクラウン、靴はリーガルなRoyal-Sです。

これでタイヤはレグノと来れば最高なんですが(爆)



そう、今履いてるのはGR-9000。 イシバシのヒビビシバシレグノ(爆)

どちらかと言うと「レグノ?」になりました。


09年製と思ってたら08年でした。1本だけ09年製造があったので、どうやらそれを
見ていたらしい。そういえば前オーナーに1本だけ新しいのが混ざってると聞いたっけね。

油塗ってたのでサイドウオール自体のヒビはありませんが、いかんせん9年オチ。
もう交換しても良い時期でしょう。


んでもって皆さまのアドバイスを参考にタイヤを調達!(済)

当然ながら通販ポチーの自己責任取り付けである。
値段は通販に合わせろ&タダで取り付けに来いなんて昔は言われたっけねー

自分でできる人は安い通販で。できない人はお金で解決しましょう。
カタチの無い仕事がサービス、サービスはタダではない。


さて、週末に交換なので、下準備をば。



まずは表を磨いてみた。 <アフター>

ほとんど変わらん(笑)
元がキレイな状態で譲り受けたのと、ソコソコマメに掃除していた故こんなもんかな。



んで、裏側 <ビフォー>





磨いた。  <アフター>

結構光るもんです(笑)
完璧は求めてません。ソコソコキレイだったらOK。







そう、言うならば・・・

安全やってるお友達から届いたんですが・・・(爆)


NEWタイヤが楽しみであります。

もう歳ですんで「コンナモンデヨシ!」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/19 23:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年4月20日 0:15
レグノ信者降臨!(笑)

お金は自分で出来ないことを解決するためにあると思ってますけど・・・だから私はなかなかお金が貯まらない → あなたはお金が貯まる??(確爆)

そういえば我が182のレグノも交換してから随分時間と距離が経過してますが、車検時は冬用だからあまりタイヤの指摘もされていないので、今度確認してみます。
コメントへの返答
2017年4月20日 5:56
黒塗りスーツのゼロクラウンには
レグノでビシっとキメて下さい!

昔にセコいお客ばかり対応してたのを思いだして皮肉ってみました。他意はありませんので・笑
それでもちゃんと差別化していましたよ。
安物買いの銭失いを身を持って感じて頂きます。

譲り受けたレグノも9年です。
月日が経つのは早いものですね。
次のタイヤはカジュアルな物にしました。
何たって2万円台だもの\(^o^)/
2017年4月20日 11:25
ほんと月日が経つのは早いです!

ワタシもゼロクラに乗り換えてこの18日で丸5年が経ちました。言い換えれば、前車の❗今日は15セダンの遺品整理で貴殿にタイヤ引き取って貰って5年経過したわけで、そりゃ劣化が進んでも仕方ありませんね。
コメントへの返答
2017年4月20日 12:40
5年の間にいろいろありましたね。
私はまだ皆さんの15クラウンの思い出を乗せて
走り続けます。

レグノもここ2年ほどで硬化が進んで減らなくなり、溝はあるのですが、乗り心地はバンタイヤ・爆
金曜日に交換しますのでまたUPします!
2017年4月20日 12:45
昨日まで玉掛の技能講習で指差呼称をしていたサトックスです。

クレーン免許と大特もあるのでこれでクレーン作業が全部自分で出来ます。 が、高所作業車に乗りながらクレーンできないのでやはり信頼できる仲間が必要と言うことですね。

とうとう交換の日がやってきましたね。 サトックス協力会社のヤマニシ産業にお任せあれ! しっかりその指差呼称で作業してくれます。

これでしばらく安心してドライブできますね。

私もとっととサーバー構築作業を終了して車の手入れに掛からないとあちこち錆びてきました。 明日は休みを取って今週中に決着させる予定です。
コメントへの返答
2017年4月20日 13:05
私の休眠会社もそろそろ再スタートせにゃね!
クレーンまで手広くやっちゃってどうすんの!?
協力会社があるからこそ通販で安物買いが安心してできるってモノです。
ヤマニシ産業さんにザキヤマ自動車、ユーキモータサイクルとエスカワインチキ電波工業でみんな安心幸せ爆笑のカー&モータサイクルライフを。
信頼のサトックスグループ合言葉、

コンナモンデヨシ!

いやー実に心強いネットワーク。
2017年4月20日 21:20
サービスはタダではない…

全くもって同感であります!

タイヤに強いこだわりはありませんが靴はコンバースばかりです、MT車乗りですし薄い靴底が微妙なアクセルワークに適していると思います。

コメントへの返答
2017年4月21日 0:21
世の中タダサービスボランティアでは食えませんからね。ケチって使ってメリハリある消費して欲しいもんです。

履き慣れた靴はやっぱり変えられませんよね!
そう、昔技能検定の時は決まって¥480-のデッキシューズでした。Yシャツネクタイにデッキシューズで試験に臨むリーマンはプロドライバーの皆様にどう映ったでしょうね。もう10年前の話です。

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation