• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月02日

5年後のクルマを考える・・・

明日は仕事なRoyal-Sです。
早く寝ないとな・・・

23万キロを超え絶好調なクラウンですが、20年を目途に
乗り換えも検討。あと4年・・・持ちそうですが(笑)

365万円を20年で償却・・・ 18,25万円/年也!
まあ、細かい事は考えないでおきましょう。


そんな候補生(車)

NV350
止まる機能やらナンチャラはオマケ程度にしか考えてません。
ミドルミニバンで派手にドカーンを見てますんで。

まあ、セダンとバンの2台を1台にまとめるとしたらコレしかない。
ディーゼル、4WD、バンの条件で。


サンビャクニジュウハチマンエン(爆)

バンのお値段ではないだろうが・・・
まあ、仕方ないね。アベノミクス。やらかしちまえ日産だ。



さて、セダン。
クラウンはただロイヤルでも400万を楽勝に越えるので、もう要らない。
20年前のロイヤルサルーンG価格でも最低グレードしか買えないのである(笑)
この10年そこらでクルマの価格は1.7倍とか。
500万超えのクルマがジャンジャン走ってる現代は毎年バブルのシーマ現象(爆)


さて、ある意味最後の6気筒になりつつあるこのクルマ・・・

マークX
もういっぺんセダンに乗るとしたらコレか!?


んで、見積もってみた。

サンビャクハチマンエン!
アレコレゴテゴテ付いてるのは好かんのでコレでいいです。Hi。
まあまあ良心的な価格ですな。
2.5L 6ATで私の走りなら田舎道で15キロ/Lくらいは出るでしょう。
20年乗れないHVは要らないです。こんだけ走れば十分。


それにしてもどちらも若者ではポンとは買えない価格になったもんだ。
20年前ならマーク2の新車、タダグラ?(笑)が200万そこそこで買えたって
もんだね。タダグラより安いツアラーもあったっけね。



そんなこんなで仮に私が18歳だったとしたら今中古車として欲しいクルマは・・・


コレ!

GX100クレスタ! 2000年式。、7.5万キロ 22万円!
ハイソカーブームが過ぎ去ったあとのクレスタ。信頼の1Gエンジン(爆)
やっぱりカッコエエと思います。(意見には個人差・・・)


んで、もうちょいお買い得車があるといえば・・・

GX110マーク2! 2003年式 8.1万キロ 18万円!(安!)
これまた信頼の1Gエンジン。やっぱりレギュラーで走る6気筒はお買い得♪



少しコンパクトなセダンにするとしたら・・・

まあ、プレミオでしょう。信頼のエンジン、低燃費には定評あり。
2004年式 3.5万キロ まさかの18万円。


年間の償却考えればソコソコのUSED CARを4年くらいで乗り換えたほうが
断然安いようですな。
(まあ、特装品があるので毎度載せ替えが面倒なワケですが。)


結局はイロイロ考えるのが一番楽しい!
数年後の乗り換えのときにまた考えるとしますかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/02 22:57:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

この記事へのコメント

2017年11月2日 23:19
こんばんは〜
確かに今の商用車は高いっす。私もキャラバン欲しい〜
でも現場車はすぐキズだらけになるので新車は気を使っちゃいます。次の車いろいろ考えるは楽しいですよね。
コメントへの返答
2017年11月3日 0:01
サンデードライバーにキャラバンは
贅沢かな??と思うこともあります。
とて、2台あるうちは贅沢なんですが!

ゴト車はやはり傷だらけになりますよね。
最初に与えられたサービスカーのパートナーも人に貸すと傷が入って帰ってきて
落胆したりしたものです。

いろいろ見るのがやっぱり楽しいですね!
ガチャンガチャンに安いもっとお買い得車もあったり...


2017年11月3日 2:20
こんばんは〜
私も明日は休日出勤なのですが、眠れない…

現行マークXのFパケ、某P師匠の上がりをry(謎)

ホント、次期車は悩みますよね。
うちも5年半、15.5万キロ。特装機材の載せ替えの事を考えると面倒で…欲しい車も無いしあっても高くて買えないので、あと5年、30万キロを目指そうか真剣に悩んでおりますw

コメントへの返答
2017年11月3日 6:01
おは久し振りです~眠れました?
そうか!そのテがあった!
P師匠~距離飛びはカンベンね!
4駆は貴重ですから 爆

エスティマを超えるのは
エスティマだけ? 笑
30万キロ、エンジンがどこまで耐えて
くれるかですね。その前にそろそろ脚周り?

クラウンも頑丈で致命的に壊れないので
チョコチョコ治しながら乗れてます。
クラウンバンに分散してるのも長持ちの
秘訣かもしれません。

それにしてもコレ欲しい!ってクルマがない…
2017年11月3日 8:54
私のマジェスタも、壊れるところがあまり無いようにして長く乗りたい…と、思った結果ほぼ何も付いていない車になりました(笑)
サンルーフ無し(雨漏りしたら困る)マルチ無し(壊れたらマジで厄介)本革無し(見た目だけで蒸れて冷たくて手入れも大変)な、マジェスタです(汗)
エアサスやら4WSやらで、ただでさえ…なのに(笑)

しかしマークXやキャラバンですか!
私も一時期新車を考えましたが、結局そこまで出してでも欲しいと思える車がなくて…。
見積もりで終わってしまいました(笑)
コメントへの返答
2017年11月3日 11:39
正解!電子仕掛けは古くなる&故障箇所が増えるのでないほうがよい。のです。
私のはパワーシートすらありません。
14での苦い経験が活きてますな。

もしや通勤がクルマになっちまったら
買い替えざるを得ませんのでちょいと
調べてみました。
リセール期待ならキャラバンかなぁ…
素の鉄チンにメッキグリル…
いやいや、まだクラウン手放せないなぁ 笑
2017年11月3日 11:52
確かに今乗りたいクルマと言われて思いつくものが無い・・・

商用車も高くなりましたね。昔なら200万出せば商用バンが買えましたけど、なんせ軽が200万オーバーの時代ですから。

100系クレスタは良かったですよ。格好もザ・ミドルセダンで、うちも特別仕様車の「スーパールーセントL」を新車で買いました。その時貴殿に出会っていたら、間違いなく2年落ち3万キロのワンオーナー車をお譲りで来ていたかと思うと残念です(笑)

ワタシは、次期センチュリーが出たタイミングで大量発生するであろうGZG50の中古を狙うか。

でも最近、彼女と二人で乗るならレクサスRC350が良いな~と思ったり・・・(爆)
コメントへの返答
2017年11月3日 14:16
妥協して210系V6 2.5ロイヤル中古をとも
思って見たけどない!
プレミオスペリアか?ですが2.0D4しかない!
1.8でスペリア作ってもいいが余計に高い! 爆
まあ、考えるほどバカさ加減に気づくのです。

NV350もちょいと高過ぎです。
まあ、今のところ最有力候補ですが 笑

100系は是非欲しかった!
クラウン買う前ならば間違いなく。
だって当時ビスタ行ったらベロッサ…悲

GZGは中古ダブつき時が狙い目ですね。
そしたらそちらのゼロを私が…
硬派ムラポンがクーペなんて!
そこはSCでしょ! 笑

やっぱりいろいろ考えてる時が一番楽しい!
2017年11月3日 21:55
こんばんは!
ええっ!乗り換えを検討ですって??(汗)
個人的にはクラウンのまま突き進んでほしいなぁ〜〜〜!って感じちゃいますよ!!!
コメントへの返答
2017年11月4日 12:41
もし乗り替えるとしたら。
ですよ~ 笑
まだまだクラウンには頑張って頂きます♪

奥からもクレームがつきましたよ 笑
第2弾お待ち下さいませ。
2017年11月13日 18:27
こんばんは~
NV350とはまた意外なとこつかれた感じですが、仰せの通りコレくらいのサイズのバンは万能車ですよね
ただ、乗用にも使えそうなグレードはグランビアや初代アルファードの廉価~中堅グレードに匹敵するくらいのお値段ですから、かなり高くなったと思いますね

100系三兄弟の魅力は今も色褪せないですね
今のセダンにはない魅力を感じますし、20年前の車ですのに古さを感じません
個人的にはチェイサー派です
コメントへの返答
2017年11月14日 5:51
そうなのよ~!高すぎるのよ。
バンごときに300万オーバー
てどこの高級車やねん!

100系はどれも仕上がりがいい
ですね。除くヴェロ…(苦笑)
マークX初代もよしと思いますが
100系よりちゃっちぃのとうるさい
車内がコストダウンをマトモに感じ…
三兄弟はもう帰って来ない。

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation