• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月27日

レベルアップ

もうこんなもんでいいかなとか思いながらも
やっぱり気になってボチボチと自分のレベルを上げて楽しむ・・・


人生日々勉強!

即日発表で判ってたとは言え、合格通知はやっぱり嬉しい!
4級から3級アマチュア無線技士にレベルアップです。
ちなみに上級は2級と1級。コレはハードルが一気に上がる・・・(笑)



こちらも・・・
夜な夜なボチボチやってました。

メーカー修理不可の無線機アレコレ、全部修理(整備?)完了!
自分のも折角なんで入れてみました。
まあ、25年オーバー、30年選手なんかも居て、ポンコツ揃い!
営業にもなってみたけど、やっぱり自分は機械屋がいいと思った次第。
部品仕入れから交換まで経験積んでこちらもレベルアップ!


そしてクラウンバンも・・・

131313キロ
まあ、走行距離はあまりレベルアップして欲しくないですが・・・(笑)


でも、まだまだ挑戦せねばならんコトがあるのです。
前職よりも勉強するコトが増えたような・・・(汗)

まあ、厄年です。無理せずボチボチやりたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/27 22:12:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2018年2月27日 22:59
おめでとうございます!

あたしゃ本当に電気に弱いから尊敬します!

何で電気が流れるのか未だに分からないです。

今度秋葉原の部品屋さんでも徘徊しようかしら?
コメントへの返答
2018年2月27日 23:38
やっぱ何事も合格は嬉しい!
何故電気が流れるのか?
ショートーショートー
ショトショトショートー
パチパチショートー♪

オームの法則(爆)

アキバの部品屋はこんなもん何に
使うんじゃ?と思っていた物も
調べたりしてるうちにわかってきて
目からウロコだったりするのです。
また追加で部品が要りそうで近日
徘徊予定!
2018年2月27日 23:57
おめでとうございます❗ とケツ叩きオジサンが言ってみたり。

考えてみるとここ何年かおめでとうを言うことが多くなってきたね。 ホントに良いことですわ。 これも諦めずに挑戦し続けるエスカワ電装ならでは。 いろいろ絶ちきって身軽になると這い上がりやすいのです。
コメントへの返答
2018年2月28日 5:59
もうビシバシカンベンして~笑

他人の足を引っ張るとはホント
良く言ったモノです。
思い出してみれば引っ張るのは
ドンくさい人達だったような…
やはり自分の事に集中出来る
時間を持つ事は大事です。
2018年2月28日 0:50
合格の二文字、やっぱりこれは何歳になっても嬉しいものですよね!
改めて、おめでとうございます‼︎

しかし流石はSカワ社長!
凄いですね、何でも直しちゃうんだから( ^∀^)
あのぉ…直して欲しいものが(笑)

131313km、頑丈な13にとってはなんてことない距離だと思いますが、その半分の距離やそれ以下でもスクラップや海外送りになった車も沢山ありますもんね…。
日本の車が古くなったという概念、あまりに可笑しいですよね(苦笑)
コメントへの返答
2018年2月28日 6:15
やっぱ嬉しいよネ!合格。
あとは免許証が来るのを待つばかり!
4アマ免許写真は実は中3に撮った
高校願書の余りを使ったので
25年前の写真が一生モノになる
とこでした・笑

まだ131313キロだけどいいでしょ。
次は136136かな。
補助金やら減税って結局
古いクルマイジメで回収した
重課税のバラマキだよなと。

乗り換えたくても欲しいクルマが無い!
ああ、金もないけどな!・爆

修理一段落したから直してみるよぉ~
不動ジャンクオートカバーも
ワイヤー切れたリアカーテンも
執念で直しましたからね。
2018年3月1日 19:15
おぉ、、三アマ行きましたか…おめでとうございます!

私も昔使っていたC550のレストアを…と思いつつ早10年orz
コメントへの返答
2018年3月1日 19:53
ケツビシバシ叩かれまくって
やっとこさ取りました。
これで50Wで運用できます。
当日飛び込み試験でおよそ100人
は来ていてビックリ!

私もC550が義兄のところに
行っており、もうダメになっている
かもしれません。
戻ってきたらOH予定ですが、
一緒にやりましょうか?
パターンが腐っていたらアウト
ですが・・・(汗)

次回ロットはC520が3台ほど、
他、ポンコツも依頼ありです。

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation