• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月18日

手放しスカイライン

ちょっと見てきました。
奥の誕生日でもありますんで、仕事終わってから
新しく導入した旧型V36で横浜まで(笑)

何となく手放しってハンドル握ってるより落ち着かんかも。


イメージカラーは赤なんでしょかね。

V37なので見慣れた感はあります。
ニッサンエンブレムとインフィニティとどちらもユーザの好みで
選べるようにして販売すればOKなのでは??(笑)
まあ、3.5HVは5年でお安くなるでしょう。2014年式なら160万~・・・
ワタスの2014年式V36タイプナシと変わらんお値段・・・(苦笑)


と、HV敬遠派のワタシはコッチ。

ニン。


パカ♪

そりゃスカイラインっちゅーたらエンジン見ないと!
エンジンフード開けたらワサワサと他のお客様が寄ってきました(笑)

寄ってみる。

VR30DDTT V6-3000cc ツインターボ!! いつかのZかオマエは!?
やはりスカイラインは6発。ベンツの4発は日本廃止・・・
次は日産の可変圧縮2リッター4発が載ると思ってたけど・・・
いろいろ裏切られた感はありますが、お値段も200GT-tからちょびっとUPで
済むみたいなんで、これはお買い得かなと。
400Rも出たみたいでカタログ貰ってしばらく眺めます(笑)


V37版丸テール。

やればできるんやん!(苦笑)
前期型はコレ入るんかなぁ?なんてね。


まあ、そんなツッコミ入れつつ

7th 実はコレ好き。不人気とか言われる型のほうが好きみたい。

愛のスカイライン

ケンメリ!
そう言えばV35以降の愛称って何だっけ??(笑)


お土産1個買ってもらった。

これでトランク内がすっきりします。
何気に高い¥3,900-(笑) トヨタ派だったのにすっかりニスモ派に(爆)


まあワタシ、実はGT-R3台潰してます・・・














ラジコンですが(爆)
1台目 32GT-Rニスモ ダイナテック02H搭載最高速で壁に激突
2台目 32GT-R ダイナテック01R搭載最高速で川にダイブ
3台目 33GT-R アクトパワー(ピンク)搭載で側溝へ突入

いずれも廃車でした(笑)
まあ、ラジコンはずっとスカイラインでしたね。
シャシが4駆だったので実車と合ってないと嫌だったというのも。


400Rが欲しいと言えばメッチャ欲しい。
標準の3リッターでもちょい欲しい。



でも・・・

3リッターツインターボでこの燃費出せるやろか??(もちょい伸ばせそう。)
なんて考えてしまうのと、やっぱ2.5リッターは税金安いので
V36で良かったのかなぁと考えるのでありました。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2019/07/20 00:49:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

おはようございます!
takeshi.oさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2019年7月20日 1:02
こんばんは。( ^ω^)
わたしはラジコンはスープラとアストン・マーチンDB7でした。・・・( ̄▽ ̄◎)
4WDシャーシですので実車と合ってません。(笑

実車のスカイラインは、、R34のセダンがいいなあ、と思ってます。ヽ(^◇^◎)/
コメントへの返答
2019年7月20日 5:53
いらっしゃいませ♪
そう、タミヤでした。スカイライン
スピードチューンギア等という部品があった時代です。

ラジコンって2駆にすると
かなりクルクル回りますよね。
ペラがショボくて飛んだことが
あり、途端に回りました。

実は近所にR34セダン 25GT-t
のMTに乗る老夫婦がいて、奥が
狙っているらしいです・・・
乗らなくなったら譲って下さいと。
2000年までケンメリに乗ってたらしく
筋金のスカイライン夫妻でした。
車庫に2台GTが並ぶかも・・・(笑)
2019年7月20日 7:27
奥様お誕生日おめでとうございます!
(^-^)

スカイラインは父がヨンメリとジャパンに乗っていたので馴染みはありましたが自分で所有はしていませんでした。32とか33とかが普通に買えた時に乗っておけば良かった…

あの頃ってまだクルマに廉価グレードがありましたよね、ああいうのが欲しかった。

コメントへの返答
2019年7月20日 18:37
40歳を超え大人のクルマを選ぶようになりました。
スカイライン指定する奥も逞しいものです。
実は34が新車で買えた時代からスカイライン!
と言っておりました。
何故か試乗に行かずにクラウンを買いました。

32タイプMの5MTの高いこと!
V36前期が悲しい価格の中200万
以上を掲げて新しいオーナーを
待っています。
34も同じくです。やっぱりターボ
なんでしょうね。
2019年7月20日 18:25
こんばんは!

奥様のお誕生日、おめでとうございます!
実り多き一年になりますように。

しかし…やっぱりスカイラインは丸テールですよねぇ!
400Rの話し、家でちょっとずつしてるんです。
母が元来スカイライン好きなんですよねぇ、もし實現するとイギリス猫さんは案外早く…?
それも寂しい(笑)
掴みは悪くなさそう♪
フルオプションで400Rがいくらになるか…です。
コメントへの返答
2019年7月20日 18:42
ありがとうございます。
いろいろ節目迎えて新しい
毎日を過ごしていますよ。

まさかの400R!
是非是非!ってか、マジかぃ(驚)
まだあるでしょうからイギリス猫
さんも少し楽しんでからにしては?
初期不良もあるでしょうから、
ある程度様子見が良いかも。
2019年7月21日 14:22
インフィニティからGT-Rルックになりましたね~

都市工学スカイライン…まさに初めて好きになった車です
当時小1で担任の先生が乗ってましたが、カクカクボディと丸いテールがすごくカッコ良く見えました
当時は32なんかも出てましたが、その時は32には興味なかったですし、31でも何故か4枚ドアだけが好きだったという当時から少しマニアックな価値観だったのかなと(笑)
コメントへの返答
2019年7月21日 23:08
プアマンズGT-Rとか言われるのかな??
少し穏やかな顔になりました。
400R欲しいよぉ~

7th、私の中学の担任も乗ってました。
マーク2みたいなスカイラインとか、
色々言われたみたいですが、カクカクの
代表みたいなスタイルが好きです。

32も33も乗せてもらったりして
1Gより鋭いレスポンスながら
ややガサツに回るエンジンだったりで
いろいろ感じました。
回したときの音色はRBの圧勝!
2019年7月21日 21:35
こんばんは(^^)
写真が素敵です!!

愛称は…
V36は誰かが
ケントとイチローのスカイラインって言っていたのを聞いたことあります(笑
コメントへの返答
2019年7月21日 23:20
こんばんは♪
m-miraiさんのブログが
まんまパクれそうでした(笑)
Cell phoneのカメラでは限界!

V36はさしずめ「ケンイチ」かぁ…
友達に健一がおりますorz
とりあえず着信は I Will Beに
しました。
ときめきか帰って来る!?
バシッとハマるのが無いですね。

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation