• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月24日

オフシーズン

バイク乗りにとって冬はオフシーズン。

で、23日突然の仕事納め(笑)
明日は休みになるとのコトで予期せぬ冬休み突入(爆)

ならばと早速お休み初日にお出かけである。
イヴの早朝、凍てつく中央道をひた走るのであります。


朝焼けの八ヶ岳がキレイ。

本日の相棒と。


その相棒が手に入れた相棒(笑)

鈴菌ジムニー(爆)K6Aのターボだそう。
バイクはホンダだが、4駆の軽と言えばコレしかない。


まあ、そんなジムニーですが、前日の夜・・・

内装おっぱずし~&デッドニング(爆)
イヴに出かける為にクラウンバンで都合4回も買い出しにパシリました。


静音化も抜かりない。

軽とは思えない静粛性にもう笑いが止まりません。
軽ならではの安っちぃ扉を閉めた時の「ベァ~ン!」なんて音は一切しません。
手間と金はどっちも相当掛かるのだが、得る効果は計り知れない。
快適を求める為なら手間を惜しまない。クルマはフツーに乗らない。


さて、反対を向けば富士山。

雪煙がなびいていた。


そんなこんなで高度を上げる。

バイク仲間と来る冬山。


霧ヶ峰高原を目指した。

4駆に入れる必要なくグイグイ登るジムニー最強&最高!
ラーメンセット持って来れば良かったなぁと後悔。

まあ、そのあと4駆試したくてタイヤ埋まる雪山に突入して無事の生還(爆)
何だかんだで暴れまくってもリッター14キロ。
やたら静かなジムニーで疲れもほぼ無く帰宅。

とりあえずランクルとジムニーさえあればドコにでも行けそう。
そんな気がした冬休み初日の出来事でありました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/26 00:20:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私とちがって⁉️
mimori431さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

うな専😋
o.z.n.oさん

ご先祖さま
バーバンさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年12月26日 12:31
このジムニーが静かになるだなんて驚きです(笑)
流石だなぁ!と思いながら読んでいました。
それにしても、綺麗に作ってありますね♪
ジムニーの走破性能は並大抵のものではないと聞いていましたが、実際に私もいつか運転して試してみたいものです\(^o^)/
しかし本当に凄い!
お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2019年12月26日 14:34
私は買い物にパシって横から
ワイワイ言ってただけです(笑)

貼るだけ敷くだけであんなに
化けるとはね…

ジムニー、舐めてました。
行けんのか?という道もゴリゴリ
進んで二人爆笑しながら雪遊び。
あー楽しく疲れた!
2019年12月26日 20:52
パネルに貼ってある銀色のがそうですか?
私も軽自動車買ったら是非やってみたい!

見えない部分を加工して使い勝手を良くするって高度な作業ですね。
コメントへの返答
2019年12月26日 21:07
黒のシートです。銀のもあるみたい。
ノウハウは得ました。
ってメチャ大変でした(>_<)

でも、大爆笑するくらい静かな
ジムニーになってしまって
大成功であります。

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation