• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月21日

好感

最近は備忘録となりつつありますな…

毎度のオイル交換。
とある整備工場はオイル好感と。なるほど、納得。


いつものポンプ。

まずまず抜けて来ました。


交換距離。

今回は3000キロ走らずして交換。
酷暑を頑張ってくれたので半年で交換してあげました。

クラウンバンとはあと何年、何キロ走れるか…
そろそろ次のオーナーへとも思いながらまだウチに居る。

今の新車の軽自動車より当時は安かったクラウンバン。
もうこんな贅沢なバンは無い。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/21 15:06:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2020年9月21日 20:35
確かにこんな商用車は二度と発売されないでしょう、私も10数年間クラウンバンのオーナーだった事を誇りに思います。

最近、キャンプに興味を持って何か良さそうなクルマは無いかと探している私です
( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2020年9月21日 21:01
Lクラスのバンなんて二度と発売されないでしょうから惜しくて仕方ないです。

車中泊に良い季節になってまいりました。
べったり横になって気ままにグッスリ寝る。
翌朝の太陽の眩しさと空気のうまいことと言ったらありません。
2020年9月22日 1:17
私もオイル交換まで後300km程。
もうやってしまおうと、オイルやドレンパッキン等は買ってありますが…なかなかやらずに居ます(;´Д`A
デフオイルの交換にも挑戦したいのですが、これもまだ…(苦笑)

しかしクラウンって、何が無くてもガレージに見に行って、何となく運転席に座ってみると、ホッとする不思議な車ですね(^^)

クラウンバン、この様な車は二度と出ないでしょう。
クラウンにはピックアップにバンやワゴンにクーペまであったのに。
コメントへの返答
2020年9月22日 5:19
意外と3000キロ近く走ると燃費がいいこの矛盾(笑)
4リッター1980えんのやっすいオイルで最高記録を出したこともあり…

15クラウンはゆりかごなのかも。
走っても止まっても疲れを癒してくれます。
そのクラウンもバン同様二度と出ない。

トヨタ自動車よ!
スープラだけじゃなくクラウンにも
直6を返してくれ!
2JZ-FEとか作ってみません?(笑)

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation