• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

予算配分

暑い日が続きます。
明日はさらに暑くなるとか。激暑とか書いてましたが。

さて掲題、家庭での予算配分はそれぞれ。必要経費なのか否か・・・
クルマの燃料はハイオクかレギュラーか軽油か?それとも脱税軽油か?(笑)

我が社(!?)ではハイオク車採用により、ガソリン代は増加。
ってコトは削減すべき項目が発生するワケで・・・

まあ、手っ取り早く減らせるのはダンナの小遣いでしょう。

アンタなんかM〇c100円バーガー2コか牛丼で十分や!
月に2万も渡してるのに何で足りんの?女でも居るんか??
よーわからんガラクタばっかり買うて、金がもったいないわ~!
コンビニおにぎりとからあげで300円で釣り来るわ!お茶?タダの水飲んどき!
(まあ、リーマン時代に実際に聞いた他の家庭でのハナシです。)
そんな家庭に限って奥様はゴニョゴニョブクブク。
日本のお父さん、可哀そうだよ・・・・・・

幸いなことに私は経済制裁を受けておりません(爆)


まあ、折角ですからこの機会、このあたりから費用圧縮してみましょうかね。

アサヒ~ ス~パ~ ドラ~イ(笑)


要は発泡酒試したくなったってだけのこと(笑)

毎年夏に自由研究で呑み比べしてみたくなります。
ですが、今年はどっちの女優が好きかだけで比べてみた。


イチオシ!

やっぱこじるりでしょ!


あとはこの方

檀 れい

どっちも好きです。Hi。


では、ガチンコ勝負!

こじるり VS 檀 れい



こじるり好きだけど・・・・・・

のどごし
 ■流行りのノンアルビール風味飲料にAlcが入ってる感じ。(スマン)

金麦
 ■かなりしっかり味を感じる。大人の魅力!?(爆)


檀れい圧勝(爆)
まあ、それ以前にやめればいいハナシですがそれでは人生楽しくない。

まあ、しばらくしたらまたドライに戻るのかしらね・・・(意味ねー!)

以上、夏の自由研究でした。


あ、常磐道の暴走借り物煽り運転は逮捕状出たみたいね。
1000万はする外国製高級SUV車とのコトでしたが・・・
よーやるよね、1000万の借り物であんな運転。





後ろから迫るならこんな外国製高級クーペはいかが?



















うはーびびった! 少し涼しくなりましたかね?(笑)

では!
Posted at 2019/08/16 23:06:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自由研究 | 日記
2011年08月30日 イイね!

ジャパンスネークセンター

ジャパンスネークセンター土曜日のコト。増備したナビのテストがてらTVでよく見た
ヘビセンターに行ってきた。
のっけから北関東道が入ってない(怒)館林から地道だと。
まあ、最新の情報は頭に叩き込んどかないとウテシ失格。

恐ろしく空いてる首都高を抜け東北道へ。やたらと右車線でバトルが繰り広げられているのはご愛嬌か。
当方はマイペースで90km/hを維持しながら安全走行。

で、入場料金のJAF会員割引を受け、いざ、ご対面。


ウヒョー!! これはなんとかニシキヘビだそう。
いきなり大蛇温室に入ったのが間違いか・・・




アヒャー!! もうカンベンしてください・・・
なんとまあ、キレイな真円だこと。器用だわ。




押収ヘビ。 と書いてありました。ブラックマンバ。
無許可飼育されていた生体だそうです。
殺してしまうわけにはいかず引き取られたようです。ヤレヤレ。
時速11キロで走る能力があるそうですよ。



夏は穴もぐりしたり、



うちわを使って夕すずみもするみたいですね。

マムシや海ヘビ、はたまた子ヘビもいたりして、何やら分譲販売もしてるとか!
ペットヘビはカンベンだわ(怖)


奥の依頼で帰りは渋谷のタワレコ経由に。旧ナビには山手トンネルが入ってないのでコレは便利。
だが、GPS電波圏外ではどうやらナビが案内しない。こんなときでも地中を突き進む旧ナビにはチトたくましさを感じました。
案内音声までもが途切れるのでうっかりトンネル内の出口を通り過ぎるところでした。ポータブルナビの泣き所ってトコですね。
こちらも道は頭に叩き込んでおかないとウテシ失格ですね。

しかし都内の信号渋滞、歩行者の赤無視が無くなれば半分は渋滞も解消するでしょうね。
Posted at 2011/08/30 01:12:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自由研究 | 日記
2011年03月20日 イイね!

めじろ誘引機

めじろ誘引機粉砕された旧型めじろ誘引機のフレームを使って

超強力めじろ誘引機に生まれ変わりました(笑)

早速止まり木のつかみ具合を我が家の十姉妹にて

確認します。。。いいかんじのようです♪


早速明日から稼動させてみて野鳥観察してみたいと思います。
Posted at 2011/03/20 01:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自由研究 | 日記
2011年03月19日 イイね!

作業開始

作業開始先日、木っ端微塵になった特製めじろ誘引機、
パワーアップ版の製作を開始!

もちろん、枝にとまってもらう実験台は我が家の
十姉妹であります(笑)

1年かけてやっと手乗りに調教した背中に茶色のでっかい
ぶちのある気性の荒い十姉妹、♀です。

横浜住宅地の野鳥観察、どんな鳥が来るか楽しみです。
Posted at 2011/03/19 09:24:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自由研究 | 日記
2011年03月17日 イイね!

特製めじろ誘引機

特製めじろ誘引機3年ほど前、こんなのを作ってベランダで野鳥観察して遊んでました。みかんが一番強力に誘引できるようです。

ちょうどガレージで飛ぶ練習してた子メジロを保護したことがあって、親鳥に返したそのコが食べに来てるのだと思いながら・・・めじろもイロイロいるみたいでこのコはポッテリずんぐりタイプ。



しかしながら、さきの震災にて・・・





















木っ端微塵!!  力作だったのに・・・(涙)

なんと、積んであった夏タイヤの下敷きになってました!ダルマ落としのように4本
積んであるのですが、うち1本が崩れて落下した模様。お陰でアルミは損傷なく・・・

元々工作は好きでして、地震後には飼ってる十姉妹用木製シェードの天板ベニヤの厚みを1ミリから5ミリに変更して耐震強化したり、崩れそうな家具を配置換えしたりして余震に備えてます。


しかし、まだまだ余震の心配があるのに会社ではエレベーター使う人が(怖) B長、危ないヨ。
今日も大きい余震があったけど、その後も何事もなかったかのように・・・私は怖くて使えません!

食料、生活用品、ガソリンパニック・・・備えは良いのですが、買占めなどの過剰反応はちょっと
困りモノ・・・今朝の電車でも大量のパンやらラーメンやら両手に抱えていらっしゃる方が・・・

一人暮らしのサラリーマンや遅くまで働いている人はいつ買い物に行けばよいのでしょう?
多少の不便は覚悟するべきです。勝ち誇ったような買い物にはちょっと苦言を呈したい。
Posted at 2011/03/17 00:51:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自由研究 | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation