• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

ジャパンスネークセンター

ジャパンスネークセンター土曜日のコト。増備したナビのテストがてらTVでよく見た
ヘビセンターに行ってきた。
のっけから北関東道が入ってない(怒)館林から地道だと。
まあ、最新の情報は頭に叩き込んどかないとウテシ失格。

恐ろしく空いてる首都高を抜け東北道へ。やたらと右車線でバトルが繰り広げられているのはご愛嬌か。
当方はマイペースで90km/hを維持しながら安全走行。

で、入場料金のJAF会員割引を受け、いざ、ご対面。


ウヒョー!! これはなんとかニシキヘビだそう。
いきなり大蛇温室に入ったのが間違いか・・・




アヒャー!! もうカンベンしてください・・・
なんとまあ、キレイな真円だこと。器用だわ。




押収ヘビ。 と書いてありました。ブラックマンバ。
無許可飼育されていた生体だそうです。
殺してしまうわけにはいかず引き取られたようです。ヤレヤレ。
時速11キロで走る能力があるそうですよ。



夏は穴もぐりしたり、



うちわを使って夕すずみもするみたいですね。

マムシや海ヘビ、はたまた子ヘビもいたりして、何やら分譲販売もしてるとか!
ペットヘビはカンベンだわ(怖)


奥の依頼で帰りは渋谷のタワレコ経由に。旧ナビには山手トンネルが入ってないのでコレは便利。
だが、GPS電波圏外ではどうやらナビが案内しない。こんなときでも地中を突き進む旧ナビにはチトたくましさを感じました。
案内音声までもが途切れるのでうっかりトンネル内の出口を通り過ぎるところでした。ポータブルナビの泣き所ってトコですね。
こちらも道は頭に叩き込んでおかないとウテシ失格ですね。

しかし都内の信号渋滞、歩行者の赤無視が無くなれば半分は渋滞も解消するでしょうね。
Posted at 2011/08/30 01:12:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自由研究 | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 456
789 10111213
14151617 181920
21222324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation