• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

ハイラックス納車完了

そんなこんなで納車完了。
整備し甲斐のあるラジコンでした(汗)
各部分解・・・思えばほぼ完バラ(爆)

ところ変わりましてご依頼主様宅にて。

ラジコンと1/1を所有する悦び♪ 4駆マニアです。


そんなこんなで奥様にお茶を出して頂けたのですが・・・

ランクルのバンパーがテーブル(爆)

「この為に延長しとるんや!」 (爆)

今や物が置けたり座れるバンパーは貴重です。


さて、ご依頼主は日常用にフーガも所有。
実はこのフーガにはまだ乗ったことがない私。

「ちょっと乗ってみるか?」

「待ってました!」 実は期待してました(笑)

VQ25HRの味を確かめたい。という意図もあったりします。

乗車♪ アナログ時計が雰囲気マルです。
源流はセドリックなのですが、車格はひとクラス上のよう。


と、実はこのフーガ、自分が買うならこう選ぶ。といういわゆるバチピタな仕様。


コンフォートサスペンション仕様。
まぁ、我々の業界人なら当然選択するアイテムなのです♪
ガチガチの足回りはZやら他のスポーツカーに任せましょう。


んで、乗り味はと言いますと・・・

走りのVQのハイレスポンスに穏やかな足回りでかなりジェントル。
不快な突き上げも無いしかと言って私のクラウンのようにドン臭い乗り心地でもない。
VQエンジンのうなるようなサウンドも適度に室内に入ってきて心地いい。

そして一言で表すなら「涼しく速い。」

とても245の18インチが付いてるとは思えない・・・かなり欲しくなりました。
そしてなぜXVを廃止したのか?疑問を投げかけたい。

そんなフーガ、やっぱり6発は最高なり。

370GTになってます。 このあたりも私と同じ(爆)
そう、私のクラウンはインチキロイヤルサルーン化けなのです。


んで、ちょびっとドライブから帰って来たらお向かいの方がセローの始動にてこづっている様子。
先日一緒に走りに行ったV-MAX乗りな方でもあります。

「冬こそオフ車に乗るシーズンや。」

とまた悪の囁きにかなり惑わされつつ休日が過ぎて行くのでした(爆)
クルマ、バイク、ラジコン・・・ネタが尽きない楽しい納車のヒトコマでした。



そんな帰り道。

帰ってから風呂に入るのが面倒でもあったんで。


当然ロッカーは15番 15クラウン乗りなので(笑)

ブレた(汗)


帰り道はヒヤヒヤ(汗)

割と燃費がいいのも2リッターのウレしいところ。


そしてハイオク満タン。 注)1Gはレギュラーで十分です。

ガソリン少し安くなりました。


そんなこんなでモリモリ上がる金額にビクビクしながら・・・

ほぼ諭吉な金額。 税金いくら取られてんだかね?
ガソリン値下げ隊はドコ行ったんだ??

そんなこんなで燃費はだいたい10キロ。
下道ばっかりの割には伸びたほうじゃないかなと。

Posted at 2014/11/14 00:57:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation