• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

デジタルカメラ

ちょっとカメラのハナシを・・・・・・
もっともエラそうなコトを言えるクチではありませんが。

初めて触った一眼レフはニコン。たしか6歳くらいの頃。
じいちゃんのFE2。ハニカムパターンシャッターの堅牢なマシンだったと思う。
今から思えば小さい子供に良くぞ触らせてくれたと思い出す。

「カシャン」 

あの小気味いいシャッター音は今でも忘れられない。
当然ピントはマニュアル。絞りなどで被写界深度も見ながらの撮影。

その後目の悪くなったじいちゃんから受け継いだFE2を使い始め、
F-801S、F3、F4S、FE とニコンを5台ばかり。

あの当時の撮影スタイルは今でも変わってはいない。
レンズも変わらずニコン。

銀塩からデジタルになり味気ないと言えばそれまでだが、便利さを享受してみるのも現代に生きる上で必要なコトだろうと積極的に受け入れてみる。


クルマを撮るコトがやはり多い。
ちょっとくたびれたデジタルカメラのニコンD70で。

数打ち当たる?(笑) のがデジタルのいいところか。
しかし、36枚で収めなくてもよくなったのがデジタルの悪いところか。



Nissan CIMA


ただ上手く撮ろうとしてもかえって逆の結果を迎えることになる。
じいちゃんはそう言っていた。


TOYOTA CROWN SEDAN

テクニックでもなんでもない。
自分が思うその瞬間を。


Yokohama bay bridge.



Nissan Cedric


マシン性能が仕上がりに差を出すコトもデジタルの悪いところか。
そろそろD70はサブに落として1台検討すべきなのか。

そんなコトをぼんやりと。
そして1月も半分を消化しようとしている。
Posted at 2015/01/14 22:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
1112 13 14151617
18192021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation