• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

1年経ちました。

本題に入る前に温泉から。
バイクオフシーズンの冬と言えば温泉三昧でございます。


!?

オ・・・オフシーズン(汗)
コケないようにね。

私も乗り始めた頃は2℃でも乗ってたっけ。もちろんグリップヒーターなんて無いし。



さて、温泉。

都心から90分(ホンマかいな?)を謳い文句に点在する丹沢エリアの温泉という温泉を制覇する勢い?で今日も突撃~♪


宮ケ瀬ダムあたり。雪というよりは氷が残る。

40キロで走られているスイフトさん。正しいと思います。
所々凍結してます。



と思ったらブチ抜かれました。

ここ、追い越し禁止区間ですけどね。危ないよ。
エコカーをこんな乗り方したらエゴカーと呼ばれても仕方ないかもしれない。
ドライブレコーダーにバッチリ動画残ってました(苦笑)



そんなこんなで到着。

秋山ネスパ。 ¥500- 源泉掛け流しでした。

雪道はAT&LSD入りのクラウンセダンのほうがラクに運転できます。
3週間ほど乗ってなかったのでバッテリー充電にちょうど良い温泉ドライブでした。




さて、やっと本題。
(押し売りに遭って・笑)クラウンバンオーナーになってから本日で1年が経ちました。

元オーナーの厳しい監視の目がギラギラ光ってますんでで来た時より調子イイです(笑)
1年で14000キロほど走ってました。
OIL交換はもちろんのこと、プラグ交換、エンジンリフレッシュ、ミッション、デフOIL交換、ガラスのうろこ取りにWAXはシュアラスターの黒レーベルでキメる。
ナビや集中ドアロック、その他ぶっ壊れたりもしたけどね(笑)


反面、セダンは約6000キロ走行。1/3に減ってます。なかなか23万キロに届かない。
仮に1台だったら今頃セダンは24万キロぐらいだっただろうかね。



そんな1周年、バンで奥と夕食と出たらアマチュア無線のAPRSビーコンが入る。
結構近い距離に元オーナーが。早速430メインで声を掛け夕食にお誘い。

そんなこんなでお互いのセカンドカー納車1周年をラーメンでささやかに祝うのでした。
Posted at 2016/01/23 21:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
171819 202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation