• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

イブに乗り鉄

そう、世間はクリスマスイブ。そんな日にオフるのは私のやり方(爆)
私の趣味に皆様を巻き込んでしまおうというワケである。


ちょっと早めに出発。いつも4時30分起きなのでOK。

まずはベイブリッジを無料で渡りましょう。


続いて800円でアクアラインを渡りましょう(爆)

浮島→木更津金田 です。


そんなこんなで久しぶりの友人にも再会。

15クラウンセダン仲間がマジェスタに成長して現れた!(爆)
しかもi-four! アルミと車高がi-fourをさりげなく主張。



で、早く着いたのでマジェスタに試乗させていただく。

この色、一番好きかもしれない。デボネアVにもあったし、クレスタにもあったし。
紺とグレーの2トーンなんて、THE オッサン車!でしょう。乗りたかった。

さて、マジェスタ。15セダンとほとんど変わらなく違和感無いですが、
いかんせん「重い・・・」 1UZ+4駆ってこんなに重いのね。
ちょっと燃費が気になりますが。まあ、気にしてたら乗ってられません(爆)
エアサスの挙動もやはり現代のクルマには無い深い味わいがある。
やっぱり最近のクルマは硬すぎるよなぁ・・・ことトヨタにおいては胃の中が攪拌され(ry


そうこうしているうちに続々と皆様上総中野駅に到着。

では参りましょう。イブ乗り鉄の旅へ。

いすみ鉄道。
ラジオで聞いて以来何となく気になっていた地方のローカル鉄道。
地域の足でありながら観光列車としても運行されている貴重な路線。


変わりゆく車窓を眺めながらディーゼル機関の音と鼓動を楽しむ。




やっぱりシーリングファンとベンチレーターだよなぁ。とか言いながら。



途中の運転手のアナウンス、ガイド!?が面白い。

そりゃ面白いはずです。自ら志願して私財投じて運転手になるのですから。
そう、ここには何もないがある。そして何もなくても楽しめる(はず・笑)


メルファだ!

と思ったらガーラmioだったとか(笑) そんなコト言いながら時間は過ぎる。


そんないすみ鉄道。 バスは小湊鉄道でしたが(笑)

まさに楽しめるローカル線でした。 (意見には個人差があります・笑)

クリスマスイブでありながらお集まり頂いた皆様ありがとうございました。
Posted at 2017/12/28 00:05:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation