• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2019年08月22日 イイね!

煽り煽られ(クルマ選びのハナシ)

抜きつ抜かれつ?(笑)まあ、流行りの煽り運転。
基本的に煽られるような無理運転はしないように心がけてます。
一応、運転免許一種全部持ちとしてのプライドも・・・
まあ、頭のオカシイ奴らは誰であろうと煽って来ますけどね。


まあ、長年乗ってると煽り運転には遭います。一応自衛手段として・・・

事件現場ですか?(笑)
まあ、ここらへんの車種に乗っておけばあまり煽られることはない。(と、思う)
クラウンアスリート、アリオン、プレミオ、キザシ、ティアナ、レガシィあたりもいいかもね。
ツイッターでは真っ黒の国産四駆に靖国神社で買った有難いお札を貼ると煽られなくなったとか(笑)
高い愛国心があれば自国の国旗貼って当然でしょう。

V36はほとんど煽られることはありません。まあ、ソコソコ加速もキビキビと。
たまには全開で7500rpmまできっちりと回してあげてます。

一応煽って来るほうもクルマ見て煽って来るみたいですね。
見てると合図出した瞬間に車線変更してぶつかりそうになって煽られてるクルマが多いかな。合図は3秒前。「出したもんねー」じゃなく意思表示ですから。

ひとつだけ難点あるとすれば抜きたくないので後ろにピッタリと走られるくらいでしょうかね。高速の走行車線でも車間30メートルくらい。80メートルくらい取ろうよ。

深夜に第三京浜走ったときにエラい勢いですっ飛んで来たレジェンドのフルブレーキを見たりもしましたしね。たぶん180キロ?からのブレーキで少しコゲ臭かったですよ。(レジェンドってブレーキすんげー効くのね!)


んでも、コレに乗ってるときは結構煽られる。

すんません、旧いクルマなんであんま煽らんで下さい(笑)
まあ、素直に道譲ってますけどね。
あまり車間近いのには「ゴニョゴニョ~車間取りなさ・・・(笑)」
でも、普通のクルマくらいなら結構追いつきますけどね、さすがは5MT車(爆)
バンの空荷とローギアードで案外峠と相性がイイのよね。
逆に煽ってるみたいになりますが、自分のペースで気持ち良く走ってるだけですんで。
前に出たら抜いたクルマの視界から消えようよ。

言っておくなら西湘BPで煽り散らしてくれたT社の大型ミニバン、スタッドレスタイヤ未装着で箱根新道入口で追い返されてましたが、お急ぎでしたか?
急がば回れと言いますからね(笑)それとこの日はFR+スタッドレスで登れました。
だって、チェーン規制でも雪ほとんど無かったですから(爆)
TRC、ABS、VSCも何もないクラウンバンでも多少の雪なら4本15000円の中古スタッドレスでも十分登ります。
まあ、東名事故通行止めでR246も事故、箱根以外抜け道ナシで急がば回れと言われてもどこをどう急いでどう回るのかね・・・

私を煽ってもロクなコトになってない方のほうが多いかな(笑)
何故、パトカーみたいなドン臭いオヤジセダンが法定速度で走ってるか・・・

それは前にホンモノが走ってるからである(爆)

お急ぎの方、V36スカイラインもクラウンバンもどうぞ抜いて行って下さい。
道だって安全なところがあれば素直に譲ります。
ただ、その先に何があるかは知りませんけどねー(爆)




さて、このクルマは別次元の煽られなさでした。

2001年に新車で買った当時は効果テキメン!でした。
そんなに急いでないのに朝の名神高速は皆どいてゆく・・・
試しにライト点けて走ったら蜘蛛の子散らしたように(爆)

ゆっくり走ると後ろに車列(笑)まあ、その日はたまたま先輩乗せてて会社の服はこれまた微妙な青色だったというのも(爆)
結局そんなに急いでないのに10分以上も早く現場に着いてしまう。
高速道路も走りやすくなるので燃費もよい!

ホンモノの覆面に出くわしても商売にならない(!?)のかカッ飛んで行かれてしまう。(ホントは赤上げ見たいだけなのに・・・)
助手席の隊員がジロ~っとこっちを見て行かれたりしますね。

たまに偽物と見破る人も居て、「何や違うんかぃ~(怒)」みたいなフル加速して行かれて前を走るR34にパクっとサヨナラー(笑)
すんません、ゆっくり走ってたのは前に覆面走ってたからです。

東名で出会ったTLの似合わない覆面30ソアラも速かったな~(懐)
80キロ規制ゾーンだったんで2台で80キロランデブーしたら厚木手前の渋滞が一気に解消したっけね。それほど抜いて来なかったかな。

何かクラウンセダンに乗ってた18年間の回顧録みたいですね。

まあ、クルマはイロイロありますが、基本パトカータクシーに使われてる車種でハイブリッドとCVT車を除外すれば故障少なく安全なカーライフが送れるのかなと少し感じた次第であります。燃費は多少不利でも私は通勤に使いませんので。
煽られないクルマ選び。簡単なようで難しいですね。
Posted at 2019/08/22 22:32:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     12 3
45678910
11121314 15 16 17
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation