• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

鈍行

時間はあるがどうも自分のコトとなると進まない(笑)
チャッチャと新品部品買ってきてパッパと付ければそれでOKなんですがね。

何となく 「いかに安く仕上げるか」 を楽しみながらやってますので(爆)
商売に繋げるならば 「いかに原価を圧縮できるか」 です。
まるで名古屋のとある自動車メーカーのように乾いた雑巾を絞るかの如くにね。

ウチのV36・・・
細かい足りない部分は自分でカイゼンしよう!プロジェクトその⑤くらい!?

トランクの照明が暗い。

既存のランプの隣に増灯。

それでも暗いがな・・・


あまりの暗さにブチ切れたので・・・

さらに倍(爆)
LEDにでも換えりゃいいのだろうけどそれでは原価圧縮にはならんので(笑)
ちなみに部品はY31セドリックのカーテシランプを使用。拡散レンズがちょうどよい。


んで依頼もあって、ちょいと出張作業をば。

納車30分経たずしてアレコレバラしては取り付け。
370GT250GTです。 エンジンは新車ゆえに滑らかマイルド(笑)
やっぱ新車は気を遣う~ええかほり~(爆)
泣く子も黙る新車ワンオーナー車。私も24歳で新車クラウン買ったけね(懐)
しっかしやっぱフーガはデカい!V36が一気に小さく見えてしまいました。


んで、まさかのフーガのリアシートに遮音材は入ってませんでした・・・
V36と同じ申し訳程度のペラッペラはポイっと置いてありましたけどね(苦笑)
バラしたついでだし、納車祝いも兼ねてV36のを外してフーガに移植・・・
したら帰り道が何とも気になるくらいやかましくなった!

ので、翌日速攻改めて追加した(笑)
いくら何でもスカイラインとフーガでは差を付けようよ~

とりあえず我々は世間よりちょっぴし静かなリアシートを入手した。
が、運転している限りはリアシートの静粛性なんか知ったこっちゃない!(爆)

ま、クルマってこうやってボチボチ弄れば長く楽しめるのではないかと。

そんな新しいフーガオーナーから早速無理難題が突き付けられて
来週からちょっぴし研究です(笑)
うまくいったら自分のV36にも展開しよう!(爆)









Posted at 2020/07/16 00:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567 891011
12131415 161718
1920 2122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation