• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2011年01月13日 イイね!

CDプレーヤー修理・・・

CDプレーヤー修理・・・1986年発売のパイオニアCDプレーヤー。
何度修理したかわかりません。しかも自分で(笑)

ここ最近は暖機!?しないと安定しないとかで騙し騙し使ってたようだが、いよいよ2時間暖機しても読まなくなったと。

んで、早速の分解♪
おおー、ピックアップのベルトが滑っとる・・・

部品なんて無いのでモーターAssyにワッシャー噛ましてベルトのテンションを強めたらあら不思議。

直りました(爆)

都合25年使っているCDプレーヤー、もう少しで買い替えられてしまうところでした(笑)
レーザーパワーにはまだマージンがありそうでしたので、もうちょっと使えそうであります。
Posted at 2011/01/13 00:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

初練習。

初練習。ゴルフの初練習。行ってまいりました。
イーグルⅢ様のお誘いにて!

ちょっと閉じこもり気味でしたから、タイムリーな
お誘いで感謝感謝♪

上級者の方もご一緒してもらってあれこれスパルタ!?
に教えていただきました。>Y様ありがとうございます!

甲斐あってか、ショートコースですが、人生初パーを決める。

スポーツはとにかく練習とは良く言ったものです、Hi。苦手ドライバーもレクチャ後はなんかマトモに飛ぶようになりました!?我流ではダメですね、反省!
Posted at 2011/01/10 11:59:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年01月08日 イイね!

試乗~マークX~ そしてゼロクラウン(笑)

試乗~マークX~ そしてゼロクラウン(笑)3連休ですが、おそらくドコも混んでる&カミさん風邪
にてじっとしてるRoyal-Sです。

なんとなく気になっているクルマが、マークXでして、
まあ、ほとぼりも冷めた(と思う)ので、乗ってみました。

「2.5 リラックスセレクション」 ウレシイレギュラー仕様。
第一印象は、先代よりは静か。ちょっと狭いのも仕様です。

相変わらずの硬い足回りは現代のクルマだから仕方なし、こんなもんでしょう。慣れの問題。
ロードノイズは昨今のタイヤの大型化によって、こちらも仕方なし。安全性は多少向上してるハズ。

加速はかなり良いです←1Gから比べれば当たり前! エンジン音は・・・燃費の良いV6です。
車重増による減税対象化も不思議なモンですが、まあオトクなので良しとしましょう。

アクセルに若干の不感地帯があり、これが疲れるカナ。ドアの閉まる音が若干軽い・・・ベコ。
しかし最近のクルマは良くなってるなぁ~とつくづく思うわけであります。



Dラーの営業さん曰く、クラウンの走行距離にビックリしたとのコト・・・まあ、無理もありません。
文明堂のカステラなんかもらってしまって、恐縮でございます。←実は食べたコトない!

そして、気になる査定はもちろん・・・ゼロクラウン。(爆)


GF-GS151H 平成13年式クラウンロイヤルSパッケージ(3枠) 走行15万6千 検残1年4ヶ月
バッテリー新品、オルタリビルト済み、フロントディスクローター交換済、外装良、修復暦なし。
レグノGR9000、スタッドレス純正アルミ付き、その他過剰整備気味・・・

20万くらいの価値はあると思うケド・・・でも、古いから仕方ないですね(笑)
Posted at 2011/01/08 17:06:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年01月04日 イイね!

仕事初め

仕事初め今年の正月休みは曜日並びがどうにも悪くほぼ自宅待機状態の毎日。みかん&甘栗を食べながら消費電力50Wのホットクッションの上で小さくなってました。

RCのボデーを買ったくらい・・・いや、ホントマジで。

さて、ひとまずは仕事初め、休みボケするまでもなく出社。
ちょっと今年はいいスタートとは言えません。
でも、ひとまず走り出すしかないようです。 

PHOTO:東京インター



出来れば近道したい。
いや、回り道でもいい、とにかく今の状況を脱したい。





















 

一体どーすりゃええのよ、この状況・・・(涙)


さしずめこんなスタートでしょうか・・・(核爆)
Posted at 2011/01/04 20:43:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

新年おめでとうございます。

新年おめでとうございます。さて、平成23年の一発目は自動車界の
リストラを乗り切ったこの1台から。

ハチイチのグランデですよ。ツウィンカム24ですよ。
純正アルミにシルバーモールにリップスポイラー!

1G-GZEはメチャ速ですが、ちょっぴし燃費がバツ。
点火時期を早めるとさらに・・・は当時のメカニック談(笑)

オーナーに大切にされている様子が伝わって来ます。使えるものは大事に使わないと。
しかしいいなぁ、ヤマハツウィンカム・・・FEヘッドよりちょっぴしいい音します。
Posted at 2011/01/03 02:38:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 3 4567 8
9 101112 131415
1617 181920 2122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation