• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

ゆうびんでーす

ゆうびんでーす良くあるその手口。
マンションのエントランス突破に使える!?かどうかは知らないが…

心当たりの無い郵便物にチェーン掛けたまま警戒最大モードで聞いてみた。

Royal-S 「どこからの郵便ですか?」








郵便屋さん 「エ〜っと、オタカラブヒンさまですね」










Royal-S (・ω・)











当たったの忘れてました・爆





とりあえずどこに貼るか考えます。
新車で買ったベンツに貼りますかね!


5速こねくりかき混ぜ棒コバヤシ大先生ありがとうございやした!
Posted at 2015/05/26 22:35:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月25日 イイね!

車検

車検受けてきました。毎年車検ですから。

部品交換やら必要な整備はきっちりやっといてね!

の、注文に、回答はというと…


「あのーほぼイジるとこありません!」



車検もイジるとこ無いくらいに整備され尽くしてました・爆


旧いクルマにもイヤな顔ひとつせずに親身になって診てもらえる整備工場は実に有難い♪
気になる方は紹介致しますのでメッセ下さいな♪

これでまた1年バンに乗らせてもらうことができます。
Posted at 2015/05/25 23:03:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

130 NARROW CLUB 本編


気づけば東北道を北上していた。そんな日曜日。

人生の再スタートと、カーライフも一緒に再スタートさせるべく、
みんカラで入手した情報を頼りにお伺いしてみることにしました。

「130ナロー倶楽部」


こんな倶楽部があるんだ・・・・・・

みん友のサトックスさんからクラウンVANを引き継いでからまだ4ヶ月とちょっと。
私のクラウンVANと言うにはまだちょっと厚かましい?とも思いつつガスペダルに力が入る。

それはJAPAN・TOURERを実行されているシルバ。さんにみん友になって頂いた2日後のコトでもあります。

ほどなく到着、遅れて行ったこともあり皆様の視線が・・・・・・(滝汗)
現金輸送車にしか見えませんが積荷の現金がそもそもありません(爆)

愛車紹介のPhotoは冬仕様ですので、こちらが譲り受けた時の仕様になります。
前オーナーのこだわりが随所に散りばめられており、私の手元に来た時にはイジるところが本当に何もありませんでした(爆)
車体含め追加整備&架装総額は・・・・・・前オーナー曰く考えないようにしているそうです。

追加ルームランプや集中ドアロック、他快適装備に趣味のアマチュア無線にナビまで本当にすべて居ぬき状態。
私が手を加えた部分はスタッドレス購入とETCの車載器情報の書き換えのみ。
本当にそれくらいしかやるコトがなくて困り!?ました。

そんなバン、3ナンバーでもなく5ナンバーでもなくつまりはワイドもナローもへったくれも無いんじゃね?とかイロイロ考えたりもしましたが、それは会場に着くやいなや吹き飛ぶのであります。
(内心、サイズはナロー枠なので許して下さいと思ってました・笑)


シルバ。さんに初対面。温かく迎えて頂きました。



そんなこんなで改めてお仲間入りをさせて頂きました。

ハードトップ、セダン、ワゴン、バン 全ボディータイプ集結!


しばし映像のみでお楽しみ下さい。

































空が青い清々しい1日でした。



そんな帰り・・・・・・
西那須野塩原から横浜まで一気走り。満水警報ですので、D黒でトイレ休憩。







おなじみ 「5速かき混ぜwww」 のコバヤシ様に見つかりました(爆)

D黒の写真、勝手にお借りしました(汗)
しばらくしたらお宝部品さまのブログに載かってましたwww
(シュアラスターブラックレーベルの艶がまだ残ってますな。)



そんなこんな長距離ですので実は出発前にFUELワンコ投入(爆)

コバヤシ様、やっと挿・・・いや、投入しました。


メンテナンスレコードにも記入。

前オーナー様が購入時からの全記録が残ってます(汗)


入庫前にGas up。
489km、48L。燃費は10.1km/L
そこそこ踏んだ&首都高渋滞でしたのであまり伸びませんでした。

久しぶりの長距離でしたが、とても充実した1日でした。
オーナー様も皆様紳士な方ばかりです。


本当はこのクラウンVANはみんカラにもUPすることなくシークレットで
運用しようかと思っていましたが、どうやらそうもいかなさそうです。
ファーストカーとセカンドカーが入れ替わった状態(汗)のカーライフですが、
大いに楽しんでみようと思います。

お前にセカンドカーなんて贅沢、金の無駄、意味がない、どうせ一人しか免許持ってない・・・など散々言われたこともありましたが、クラウンVANを迎えてから新しい出会いがあり新しい世界が開けました。一緒に夜を明かしたこともありますね。


クルマは単なる道具ではなく、その人の人生に寄り添って生きている・・・・・・


また機会あればどうか皆様よろしくお付き合いのほどお願いいたします。
Posted at 2015/05/19 20:59:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

130 NARROW CLUB

お伺いさせていただきました。

GS-136Vを引き継いでからオフに参加させて頂くのは初になります。


ダイジェスト版にて・・・・・・

ワイドに対して控えめなボデー。これがいわゆるナローボデー。
(エラそうにすみません・汗)



何も言わなくてもクラウンのそれとわかる。




120からのキープコンセプトではありますが・・・・・・




時代に合わせてクラウンは変化を遂げていきます。




ロイヤルサルーンをワゴンで乗るという選択。




クラウンらしさが残る前期セダン。




本日、お仲間に入れて頂きました。




ステッカーを貰ってしまいました。

カタログを引っ張り出して改めて感じるナローの良さ。
150系クラウンセダンとはまた違う世界と楽しませて頂きました。

本日は皆様ありがとうございました。
Posted at 2015/05/17 22:32:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月15日 イイね!

My favorite place

人生のリブートから1ヶ月が経ちました。
いろいろリセットして自分の時間を楽しんでみても良いかと横浜に出かけてみることに。





みなとみらい Minatomirai





Bar Star dust



首都高大黒PAは夜となると閉鎖しやがる。まったく迷惑・・・・・・





Crown van もGas upしてみてリッター9kmと街乗りにしては優秀~♪
5MTの良いトコです。

ちょっと写真古いですが、スタッドレスにロイヤルサルーンキャップを装着してみた版。
作業服にリーガル履いたような感(どんな表現?)ですかね。
スーパーサルーンキャップが意外に似合うのかも。

箱満載にすると強制捜査の押収品積んでるみたいね。と妻より。


2台持ちでコストは掛かりますが、他に出るトコ少なくなりましたので、収支はじけばプラス。
今までどんだけ無駄な金を使っていたのかね・・・・・・

人生=仕事 

ではありませんが、職が無いコトには食べも遊びもできない。
リブート1ヶ月経過。まずまずの立ち上がりです。
Posted at 2015/05/16 10:41:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 6789
1011121314 1516
17 181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation