• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

クラウンあれこれ

クラウン乗ってるといろいろあります。


近所のクラウン・・・・








クラウンスーパー (デラックス・・・?)




先日寄ったら・・・

廃クラウンになっとる(涙)
時の流れは無情なモノでございます。




そして我がクラウンバン。

税金、保険が安いだけであとは普通車とあまり変わりなく・・・
貨物と思っていたら準乗用なんて税金区分があったのね。


今年も無事に・・・

車検に合格。 とうとう3クール目に突入。
どなたかどうしても欲しいという方がいらっしゃればそろそろ次のオーナーに
お渡ししてもよいのかなとも思ってはおります。

前オーナーの過剰過ぎる整備のおかげで故障知らず。
状態も非常に良くフロア5速は意外に速くて燃費がよい(爆)
魔改造(特装!?)多数でマニアの方には大ウケ間違いナシな個体。




そしてセダン。

OMG!!!
ちょっと入院が長引いております。

HT系と同じシャシを使う15系だけあって、頑丈なんですが、いかんせん距離飛び。
今回のリフレッシュで完結と思ったらなかなか完結が見えなく・・・



まあ、そんなクラウンネタでした。

Posted at 2017/05/31 20:41:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月28日 イイね!

ツバメ参上

ぁあ~ 次わ~ ツバメ参上~ っと。


さて、毎年この時期に見るツバメ。


どうやら土地の下見に来ているようです。

ここがいいかしらね?



そして、地主の許可もなく早速。

Under construction(爆)
職場と同じで仕事が早いようです。







One week passed...







はっや!もう出来とる!

地主の中古物件に新築するとは何事・・・(笑)
まあ、ヒナの巣立ちまで毎日の楽しみにしましょう。




んで、ここは車庫。






あべし。

洗車も楽しみにしましょうかネ・・・


コンクリートドリルも買ってあるので、ヒナ(フン)受けの設計でもしますかネ。
調べるとヒナが孵ったあとに取り付けるが良しみたい。
いろいろ幸せ(な悩み)を運んで来るツバメでもありました。



ちなみにツバメを指に乗っけるとこんなかんじ。

たぶん、去年拾ったこのコがウチに来たんでしょう。そう思っておきます。
Posted at 2017/05/28 14:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月23日 イイね!

CROWNでがっこーに。

GS136V CROWN VAN でCrown Cruise行って参りました。


そう、金曜の夜から・・・

ワンコにちょっぴし寂しそうな顔をされつつ・・・


下道で道の駅掛川まで走り寝台荷室で撃沈。
翌朝、走ったことの無い道は新鮮&新しい発見も。

一面広がる茶畑。 新幹線から見えるその1000倍くらい。


現場到着。

出不精だった横浜のスーデラスイスイぽっぽやさんも早起きしたから来たそう(爆)
あとは超ご近所のらいばりっとさんといつものtakatsukiさんが現地で合流。


バンで行っただけにやっぱりバンが気になります。
クラウンバゴンがいたり、クラウンワバンが居たり(笑)
同車種流用で様々な仕様が作れてしまうのもクラウンの奥深いところです。


そして、やっぱり私の好きな・・・

120前期ワイドでしょう。 シブすぎ!


んで、こちらも。

希少な12セダン。まだまだコアなファンがいるのですね。


やっぱりかっちょよい!

鬼クラ! JAFバッジがイイね! もう激シブでしょう。


そしてそして、忘れてはならない・・・

V8 おろしたての新車のようでウットリです。
笑福亭V8さんがいらっしゃらない時に穴が開くほどジロジロ見とれてました(爆)


そんなこんなでお昼にがっこーに行ってきました。

教科書・・・


落書きしたよなぁ。

小学生のレベルってこんなもんでしたっけ?


ケンシロウ(爆)

なんで 「こむろてつや」 なん?(笑)


んで、給食(爆)

ソフトめん給食です。

牛乳も。

途中でコーヒーチューブ入れます (懐かしい味~♪)

20、30、40、50代それぞれキレイに揃ったおっさん4人組では
かなり場違い感のあったがっこー(お店)でしたが楽しめました。


食後はtakatsukiさんの運転でエンストしたら罰金1000円ゲーム(爆)

1000円儲け損ねた(笑)


そんなこんなで楽しんで帰り道も富士川SAまで下道(爆)沼津手前で・・・

御殿場から大渋滞。事故は勘弁よ、ホント。
伊豆縦貫→箱根峠→ターンパイクで華麗に渋滞回避して帰宅19時でした。

ご一緒頂いた皆様、お疲れ様でした!
また来年給食食べに行きましょう(笑)
Posted at 2017/05/23 21:40:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月16日 イイね!

年貢&入院

今年も年貢収めてきました。3台分、少ないほうですかね。¥69,000-
このときばかりは1G&バンでよかったと思う瞬間。
古いクルマに乗ってる罰として本則税率より¥7,500-高いですがね(苦笑)

この世はTAXで溢れてるが、TAXで便利さを享受しているのもまた事実。
まあ、重課した分はせいぜいグリーン化に使ってやって下され。
買い替え促進新車普及税といったところですかね(笑)


さて、そんな古いクルマで罰金重課税されたクラウンですが・・・・・・







絶賛入院中。


手術台に乗せられ・・・・・・




貴重な資源。
古い物は大切に使おう。




「物を大切に」

から 

「消費こそ美徳」

に変わっているような・・・・・・

どうなんでしょう。






さて、足周りオペ中。

ハブベアリング交換です。
特別まだゴーゴー言ってませんでしたが、ちょいと異音出始めたので。




今度はいくら掛かるんでしょうか(汗)
我が家のメインカーなので、もう少し働いて頂かないと困るのでちょいと整備です。
30万キロがチラチラ見えてきましたが、今のペースだとまだ先のようですね。

正直ここまで手を掛ける(手が掛かる?)とは思ってもみませんでしたが、
新車ワンオーナーでどこまで行けるのか、もう少し付き合ってみましょう。


新車400万で買って100万整備費 = 500万

中古100万で買って300万整備費 = 400万

後者のほうがスカッと治る気がするのは気のせいでしょうか(汗)
結局お金で新車を楽しむ時間を買っているのですね。 Time is Money?ちょい違うか。

バシっと病的にキレイキレイの大事大事はしてませんが、距離の割には
程度の良いクラウンセダンになって帰ってきて欲しいところです。
Posted at 2017/05/16 21:45:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月15日 イイね!

華麗にカレー

近頃気になってるコトがあります。



カレー?





華麗・・・・・・もといカレイ?



いやいや、今一番気になるのが・・・・・・











加齢。(爆)




朝、目がかすむ。

遊び疲れがなかなか取れない(笑)

創造力に欠けてきた(爆)  etc・・・



華麗に加齢したいモンです、Hi。

ひとまず週末のクラウンクルーズはちょびっと見学に行ってみようと思います。
Posted at 2017/05/15 20:14:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
789101112 13
14 15 1617181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation