• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

Flying 毒舌です。

経産省が空飛ぶクルマ作ろうとか(笑)

それって、要はヒコーキでしょ(爆)

どうせならこっちのほうが面白い。




まあ、実現不可能ではなさそうですけどね。

飛行車はAT車に限る(爆)



飛ばねえクルマはただのクルマだ。

と、言ってみたところでヒコーキには変わりない(爆)



まあ、最近はアレコレ付いてますが・・・


漫然運転衝突防止ブレーキ
ボーっと運転対向車線飛び出し防止装置
アクセルブレーキ間違えても大丈夫装置
クルマごとダイナミックに入店防止装置
前の車発進してるよボケっとしてんじゃねーよ装置
対向車幻惑防止装置


などなどCMでは肝心のクルマが霞むくらいに誇張されてますが(笑)



まあ、自動運転もままならんウチから空飛ぼうなんてね。
アシストに頼った運転手がワンサカ走る未来なんて想像したくない。
※作動には一定の条件があります。
※意見には個人差があります(笑)


もっとも、今一番欲しい装置と言ったらね、

ハイブリッドノロノロ発進防止装置

まずはこれじゃね?(笑)

一人の燃費の為に全体最適を無視した走行で結局流れが悪くなってると
ここ数年特に思うワケである。


まあ、欲を出して言えばね、

ハイブリッド坂道失速防止装置

これ付けたら東名大和バス停付近-厚木 の渋滞軽減されると思いますケド(笑)


空飛んだり自動運転やらで浮かれる前にさ、

ドライバーの再教育。

これのほうが早いと思いますYo~

そう、別にハイブリッド嫌いじゃありません。むしろ乗りたいくらい。
ネット記事見て思ってたコト適当に並べただけの無責任な内容・・・
※意見には個人差(ry

ホントに空飛んだらそれはそれで乗ってはみたいですがね(笑)
Posted at 2018/03/19 21:34:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月13日 イイね!

近況

ちょっと距離を伸ばしつつあるクラウンセダン。
まもなく24万キロです。

17年目を迎えてみてなんとなくまだ乗れそう。



最近散歩の時間が長くなってきました。

ご近所さんが飼われていた犬に我が家の犬にソックリらしく、おやつを頂けるように(笑)
すっかり覚えてしまってもらえるまで動かなくなってしまった・・・
仕方がないのでピンポンを押して出て来てもらっておねだり(爆)
ピンポンにカメラがあるのでワンコの顔近づけて押すとお家の方
大喜びで出て来て頂けます。ホント幸せなワンコよの~と思うのです。


また寄り道。

高台から眺めて5分は動かない・・・寒い日はツラいです(寒)



そんなこんなで3アマの免許証も無事届く。

富士山のプリズム透かし入りでカードケースサイズに。
これで正式にQRO出来ます。モールス信号でも会話出来るハズ・・・(笑)

まだまだやらなきゃならんコト山積みの中少しだけ遊んだりしながら
毎日頑張っていきますかね。
Posted at 2018/03/14 00:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月05日 イイね!

防犯カメラ設置

花粉ビシバシ鼻ムグムグ。いかがお過ごしですか?Royal-Sです
物騒な世の中になったもんだなぁと言われ早数十年(笑)
いつの時代も悪い輩はおるもので、ドロボーに入られる前に対策。
まあ、ウチの前は駅から4分なんでポイ捨てスポットでもあるが・・・
悪い輩の顔でも映ればいいですけどね。



まるで流行りのLEDが付いただけのダミーカメラのよう(笑)
おやおや~?大袈裟に箱まで付けちゃってね。

だがホンモノだ。


防犯カメラも社会人なり立ての頃アチコチで設置や保守の業務に
従事しておりましたが、20年も経てば進化してるのね。驚きました。

そう、当時カメラは電源重畳同軸に記録装置はVHSのタイムラプスで・・・
操作がワカランからすぐ来いとか言われ飛んで行っては映像を確認し
我が子が犯罪に手を染める瞬間バッチリに親御さん涙とか・・・

他所の知らん業者が勝手にカメラ増設したとこに限って強盗入ったは良いが
デッキとスイッチャー同期取れてなくて何も映ってないとかね・・・(汗)



さて、いわゆるネットワークカメラです。

NW工事から何から何まで協力業者のサトックス様と共同作業実施。
コネクタ圧着はいつも緊張するよね。
コンクリへの配管敷設、ビス打ちに時間掛かります・・・
ついでに2階へLANケーブル立ち上げも実施。二人作業必須です。



そんなこんなで夜もIRモードでバッチリ映るが・・・

まだガレージにしか設置できて無い(爆)

とりあえずクラウン2台映して日没作業終了。
ウチには「ワシのマジェスタが映っとらん!」 と怒る人も居ないですし(笑)
ツバメの時期になったら少し上に向けて巣を監視してみましょうかね。

残り2台は週末に設置予定!
IPカメラ&NVR設置も実績を積み少しづつレベルアップを実感。

カメラ4台20万~ な予算で設置可能  要見積・交通費別途(爆)

最近自分達は一体何屋なんだろう・・・と思う
少し難しいコトも出来る街の便利屋ってトコなんでしょうかね。

Posted at 2018/03/05 21:26:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4 5678910
1112 1314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation