• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2018年06月14日 イイね!

授業料

高いか安いか。内容によりけり&人それぞれですな。
かつての営業研修でそんなのを勉強しましたっけね(遠い目)
同じ値段のモノでも高いか安いかは人それぞれ。
だから高くても売るコツとは??などとね。まあ、どうでもいいや。


最近ブームになってる原チャリです。
CL50(改) 最初から88ccになってて結構速いヤツ。

箱付ける前の写真です(笑)


先日の原チャリツーリングで割れたマフラーを修理しました。
てか、日を間違えて友人宅に突撃訪問してしまい、まあ、来たついでだと
200Vの半自動溶接機で直してもらったお話。

完璧♪
初仕事(?)だったそうです。実験台とも(爆)


そんなキャプトンマフラー付きのCL50(改)
ちょっとやかましいんですが・・・

ブオーーーーン バリバリ~

近所迷惑。


なもんで、街中、住宅地では大人しく走ります(汗)


そんな帰り道、マフラーのビビリ音が消えてるか確認する為に
大通りに出てJRの陸橋でちょいと全開フルスロットル~


ブバァ~~ン バリバリ~♪

ウホ♪ ええ音しとる!


ンボ~~ バ・バ・・バババァ~~ン

ブンブン・・・ブブブ・・・




プス。



アリ!?(汗)


コロコロコロ~~
むなしくタイヤが転がる音だけが響く・・・



こ、壊れたか!?

ちょうど陸橋の下り、信号よ、頼むから青のままでいてくれ・・・
左折したところで力尽きる我が愛しのポンコちゃん。


リサーブにしてみてもちょいとかかりが悪い。
こういう時は揺すってみると何とかなる。


なった(笑)


ズボボ・・・ブーーン ブボボボ・・・
 なんとか走るものの・・・


結局自宅200m手前でまた力尽きて手押し車と化す我がマシン。
これが激重CB1300ならバイク投げつけたくなるだろう・・・



その後、よく考えたら150キロのツーリングして葉山往復して、
BBQの買い出し全開で行って、そこら辺ブラブラしてたらね・・・


前回給油時




ストール時


200キロ走っておりました(爆)

まあ、いわゆるガス欠ってヤツ(笑)


んでもって、後日超近所(自宅から200m)のスタンドまでノコノコ押してって
給油したわけですよ。



4.54Lも入った(笑) つまりカラだったというわけ。
まあ、原付の洗礼を受けてしまいました。

しかし、レギュラーが驚愕の163円。

そこらへんのハイオクより高いレギュラーガソリンを入れて
高い授業料となってしまいました(汗)


教訓。


調子こいてたら高い授業料を払うハメになる。
はやめに給油しましょう。

ちなみにリッター44キロでした(笑)


はー 壊れてなくて良かった♪
Posted at 2018/06/15 00:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月09日 イイね!

侵入未遂事案

遂に我が家でも発生。


過日、時刻13:30~14:00頃。
キッチンの窓に赤い人影が見えたあと、メリメリと音がしたとのコト。



裏を確認しますとね・・・

ありゃー見事にひしゃげてますがな。
足跡もきっちり残ってる。
コレ、実は入居したときに1回直したんですがね(笑)


奥曰く、うっすら隣の子供のような気もすると・・・
まあ、ワタシもそんな気がしますが。


とりあえず隣家の子供さん2人に聞いてみたところ、

「僕知らないッス、登ってないッス」

ならば侵入未遂事案なので証拠が消えないうちにと110番しました。
防犯カメラの映像もあるし、確認するからと言うと何故か若干キョドる。
まあ、でもやってないと言う限りは呼ぶしかないよなぁ。
ものすごい勢いで警察官に駆け付けて頂き、鑑識まで臨場。

防犯カメラの映像も確認しながら現場検証。
カメラの死角を突かれたんですかねー?とか言いながらね。


現場に残された足跡をきっちりと採取。

隣の玄関からもアクセスできるので2軒に対する侵入事案として扱い。
そうこうしていると、明らかに隣のドラちゃんの様子がおかしい。

やはりな・・・。

何故か烈火の如く怒っている隣の母親からドラちゃんを引きはがす警察官。

警察官の尋問、スゴイですね。
泣きながらわずか2分で陥落するドラちゃん(15) (苦笑)
その後、靴底のパターンを採取し、現場に残されたものと照合すると。


ボンゴ de ビンゴ~(爆)

ドラムチュコタンよ、嘘つくからこんなにコトが大きくなるわけ。
こちらも侵入未遂を見過ごすわけにはいきまへんわ。
現場に残された動かぬ証拠を突き付けられて言い訳無用の御意見無用である。

まあ、スマホ見ながら知らないッス~登ってないッス~なんて言われたら
信じるしかないよねー(笑)

さて、修理代いくら請求しますかね。
時間もないので友人の会社に外注しますかね。

もしくは・・・体で払ってもらおうか。

将来の夢遊tuber のドラムチュコタン(15) は来年16ですな。
直接目を見て謝罪も出来ない嘘つきのヘナチョコが現場で使いモノになるんでしょうかねー(笑)

とりあえず、裏カメラ1台追加決定。
費用は持ちます!とはお隣様ですが、はっきり言って高いです。無理でしょね。
まあ、一応金額はお知らせしますが、ジャ〇ネットた〇たみたいに安くないヨ~

とりあえず柵修理2万のカメラ追加6万(作業員2名)ってトコですわw
日給1万ならたったの8日で弁済できますね☆☆

まあ、40になるRoyal-Sですがメッチャ 「怒っとるでぇ~」
Posted at 2018/06/09 01:28:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation