• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Royal-Sのブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

カブで達磨寺

やっとこさ書く気になりました。
早速ではございますが・・・

入手(強奪とも言う)したカブで達磨寺まで行ってみた。

AM 5:30集合 6:00出発(厳守)
のはずだが・・・1台(匹)足りない。嫌な予感は的中するもんでね。
15分待って来ないので電話してみたら今起きたとかで(爆)


出発(本番)の4日前・・・

SENAと・・・

B-COMで・・・

繋がらんのですったもんだしましたが、前夜やっとこさ繋がる(疲)
なんてコトをガチャガチャ楽しくやりながら・・・


カブ2台とモンキー1台(匹)で

出発。
とりあえず起きてから3分で家出て集合場所まで3分で来たモンキー(笑)

目的地は神奈川からは150キロ先の達磨寺である。

相模川沿い、高尾、八王子、青梅、などなど通過しながら交通量のなるべく少ない道をかっ飛ばす安全な速度で走り・・・

最後尾を走る人が前2人にインカムでディレクション入れまくり・・・
「コラ!ウインカーだこのやろう!」
まあ、あれです。まんまどうでしょうです(爆)

途中2回のトイレ休憩も10分以内厳守として無事に・・・

ドライブイン七輿に到着(爆)

まあ、昼食です。

自販機コーナー。テーブルとイスがあるんで、ノンビリと出来る故・・・

やっぱりコレ

と、

コレでキマリ!

安定の熱さ(笑)

そんなこんなで絶賛雨に降られまくり中なので1時間半ほどまったりとドライブイン七輿で過ごし・・・

小雨になったとこで意を決して出発。

13:30 ついに辿り着く!


ドドン(笑)

すげー階段!

は、パスして

念願の達磨寺に無事に到着。
もちろん、途中ウィリ~はしませんでした(爆)

達磨シール、達磨も買って男3人はしゃぐはしゃぐ(笑)


来たということは同じ距離を帰らねばならんというコトで・・・
また150キロ延々走って・・・

18:00 いつものラーメン屋に辿り着く(笑)


とてつもなく!

うまかったのは言うまでもない!


そして。

群馬から無給油で帰って来られた。

給油してみる。

達磨寺手前で入れ162キロ走り3リッターってコトは・・・
リッター54キロ(驚)
88ccにボアアップしてあるカブとしては優秀!
ちなみにもう1台のリトルカブは手動クラッチ化+110cc化してあり、
こちらはリッター57キロだったとか。

まあ、疲れ切りました。
実に12時間バイクに乗って遊んでるんですもの。
途中の圏央道に乗りてぇ~とか、電車で帰りてぇ~とか、お尻割れそう~
とか、イロイロ言いながら今回感じたコトと言えば・・・

楽しい。

まあ、コレに尽きるでしょう!
Posted at 2019/06/24 21:48:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月04日 イイね!

企画中。

いろいろやってるRoyal-Sです。
まさに超便利何でも屋。またひとつ新しいコトやりなさいと言われて悩んでる・・・

まあ、悩んでも始まらんので、とりあえず面白いコトしようと集まってみたら
原チャで神奈川から達磨寺を目指そうというアホ企画が持ち上がり・・・

水曜どうでしょうの真似をしてみるにはカブが要るよなぁ・・・



んで、

カブ入手(爆)


とりあえず軽く秦野まで走ってみる。

246沿いのラーメン屋まで。んまし!


で、給油してみた。

やっす(笑)


続いてOIL交換。

まずまず汚れとったです。


ついでにナビと無線機取り付けて・・・

完成!



んでもって職場で天気予報見たらよ・・・

土曜日雨予報でやんの(悲)



アンタはアホか?

ライダーは基本、アホですねん。
さあ、どうなりますやら。

とりあえずリトルカブ110(!?)とモンキーの友人と私の3人で
達磨寺ツーリング企画勃発!

いきなりカブで300キロ走ろうというコトになったが土曜日乞うご期待!
天気予報、番狂わせ起きんかなぁ・・・

んでも群馬でV36買ってから何故か群馬行きが多くなった。
先週の桐生入れると今年は4回も群馬行きだ・・・
Posted at 2019/06/04 22:02:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月31日 イイね!

プレミアム火曜日

令和初のプレ金でっせ皆さま!政府主導のプレミアムフライデ~!
さ、さ、残業やめて呑みに行ってお金使いまくっちゃってください!

なんて、出来ないコトもまずは言ってみて機運を高める。
無責任も言ってるうちにだんだん浸透して行くんでは?

んで、私はプレミアムガソリン焚いて火曜日満喫してきました。
不定休なワタシ、急な休みになったからと言ってくすぶるワケにはイカン。
温めていた探検先を友人と一緒に訪問する。一応V36お披露目兼ねて(笑)
平日休めるなんていいな~ですが、高速割引ありませんので(汗)

そんなこんなの朝からこちら。
太田市を通過するんで予定はなかったけど調べてみたら1.8キロ先に・・・

スバル最中!まあ、オタンコナビで少し迷いましたが(笑)


ニッサンですが、スバル最中。

元勤務先イヤ~ミ上司が乗ってた・・・(苦笑) で?が口癖だった・・・
クルマに罪はない。オープンカーにしてからおいしく頂きました。


行先はこちら。

隠れファンのこの方の故郷。TPD時代からね。スコールが好きでした。
まあ、道中はしばじゅん聞きながらですがね(爆)街明かり~指で辿るの~♪
女性ボーカルはやっぱり聞いていて気持ちがよい。


さて、本題はこちら。

桐生コロリンシュマイ

最中の次がコレ!

男二人が朝っぱらからパクついてみる。
当然シュウマイでもないし、たこ焼きでもない。
今まで生きてきて初めて食べる食感・・・何にも似てない味。
これは衝撃でした。20個頼まなくて良かった(汗)
ついでにハムカツも食べてみて満足満足。

桐生市をブラブラしながら電車見たり、古い町並み見たりしながら
次へとコマを進めます。何気にスカイラインは足が速いのでサクサクと行程が消化できて行く・・・途中VQ25HRを何度か吠えさせてみてね(爆)


で、もう昼である。

やっぱり。

コレに!

なる(爆)


てんぷらうどん。

250円(安!)


さて、2007年に訪問していたコチラへも時間があれば寄ってみたかった。

足尾銅山。
前回はCB1300で来ている。ナビも無しに地図だけで良く来たもんだなと。
再訪できて満足でございます。

他にもイロイロとノンビリと見て回り・・・

なんとなく30年くらい前のACのCMに出てきそうな・・・
子供ながらに寂しさを感じたものです。


んで、もうこんな時間!

早めの夕食(爆)一応17:00です。 食べてばっかやんけ!(笑)
行きにソースカツ¥700- の看板がチラっと見えたので。
これまたウマいソースカツでした。ラーメンセットにしなくて良かった・・・


それからあとは消化行程。やや下りの道はほとんどアクセル踏まなくてもゴロゴロ転がるところが現代のクルマって感じがします。これじゃ燃費もいいわなぁ。


んで、トイレ休憩に・・・

17号の鉄剣タロー(笑)


アイス休憩もね。

忘れずにちゃとお金を使って行くのが礼儀です。
ずっと残って欲しいと思うならお金を使う。当然ですね。


残り20キロほどはさすがにドライバーチェンジ。

助手席に初めて乗るかも。
ちょいと硬いが横乗るとATのギクシャクはそんなに感じない。
ただ、疲れた体にはやっぱりロイヤルサルーンがいいなぁ・・・

「ンゴーー」

アレ~?こんなに踏む人だったけなぁ~?と思っていたら、
「思ってる以上に加速するんだけど~このクルマ(笑)」

そんな踏んでるつもりなくても何故か加速がよいみたい。私もたまに感じる。
まあ、それでいて燃費もだいたい11キロ/Lでしょう。

これで関東圏でV36のお披露目が必要な方へは全て完了。
何だかよく走りました。ゴト車なんであまり走れないんですがね!

来月はクラウンバンももう少し乗って遠出してみようカナと。
Posted at 2019/05/31 22:00:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月25日 イイね!

もう1台のクラウン

最近V36ばっかり話題にしてるRoyal-Sです。
昨年9月あたりから猛烈に忙しくなりクルマ
どころではなかったのがホンネ。

乗り換え騒ぎで更に忙しくなり…は、自業自得(笑)

クラウンセダン降りたとは言えウチにはまだ高機動趣味車が(笑)

久しぶりに洗車しました。

2015年1月から運用。キャンプから現場までソツなくこなす。
はっきり言えばセダンなんかより使い勝手がよい(爆)


ちょいと多忙につき放置気味…

去年の夏に買ったオイル2本目やっとこさ使うどー!

よく見たら、年間3000キロしか走ってない!
どうりで最近儲かってないわけだ(´・ω・`)

V36もお披露目はこれくらいにして真面目に
働かないとまた金欠ですな!

とりあえず先日稼いだお金は税金に吸いとられました(涙)
あのさあ、マイナンバー活用して複数割引してくれません?
浮いたお金はふるさと納税しますんで(笑)

5MTクラウンバン、とりあえず続投です。

Posted at 2019/05/25 18:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月24日 イイね!

テスト投稿

Cell Phoneよりテスト


隠し弾のY33ワンオーナー車
VQ30DET
Posted at 2019/05/24 09:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation