• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりぼうzの愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2021年11月23日

法定点検(12ヶ月点検)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
年一でプロに診てもらった方が安心できるので、歴代のVehicleもお世話になってる整備工場にて法定点検してきました😁

下記不具合発見❗️診てもらって良かったです😅
・サーペンタインベルト劣化(自分で交換予定)
・ラジエーターキャップ交換(パッキン劣化)
・右リアブレーキの引きずり😱
 ↪︎左右リアブレーキパッド交換
 ↪︎キャリパー清掃(スライドピン固着)
 ↪︎左右リアブレーキディスクローター研磨
・タイヤがヤバいので交換😫

右リアブレーキパッドは半分以下まで偏摩耗してたようです😖
認識はあったのですが見て見ぬふりしていたタイヤ😵前オーナーさんが一度も交換してなかったみたいで😜2012年製でサイドウォールヒビ割れ…
2
ついでにオイル+エレメント交換してもらいました😁
3
ピカピカのキャップ😁自分で手配するより安かったので交換しときました👍

ボルボV70時代に走行中にキャップが吹き飛んだのを思い出しました😵w
4
研磨後のディスクローター😁

ローター外周とハブの錆び取りと塗装もやってくれてました🙇‍♂️💕

入院期間1週間で無事戻ってきました😊😊😊
5
タイヤは予算の都合上アジアンタイヤにしました😭
当たりだったのかロードノイズは全く気になりません😁
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

初車検

難易度:

漸く帰ってきました

難易度:

車検完了

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フルサイズの楽しさを教えてくれたお供😁 http://cvw.jp/b/3320562/44890035/
何シテル?   02/28 20:33
のりぼうzです。よろしくお願いします。 テラノ→エクスペディション→ボルボv70→エクスプローラー やっぱりアメ車最高!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントウインカー_LEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 15:25:07
サンルーフ雨漏り モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 15:03:24
ヘッドライトスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 21:57:48

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。 2020/12/10 これからいじいじが楽し ...
ボルボ V70 ななまる (ボルボ V70)
初の欧州車です👍 シートの座り心地😁 疲労感の少なさ😁 安全装備が基本標準装備� ...
フォード エクスペディション 俺のペディション (フォード エクスペディション)
フルサイズSUVの楽しさアメ車の素晴らしさを教えてくれたお供です🤗 別れがかなり寂しか ...
日産 テラノ 日産 テラノ
初めての自分の愛車😁 雪道&帰省のロングドライブも楽々でした👍 よく友人のインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation