• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月16日

年末のドック入り

年末のドック入り 来週12/22より待ちに待ったミッション交換が始まります。

依頼してから既に1ヶ月以上待っていて、ついに来たか!って感じです。

これによりシフトフィールが元に戻り、ミッションオイル異常高温化、オイル寿命短い現象が無くなることを期待しています。

年始はミッション慣らしから始まる感じですね。
実は約1年前も同じくミッション交換だったのでまた1月に慣らしとなります。

慣らし手順や初期オイル交換サイクルは既に分かっているため、ほぼ同じ手順になると思います。

慣らしは純正オイル、3,000km走って純正以外のオイルに変える時に慣らし終了の見込み。

慣らしは面倒ではありますが、徐々にフィールが良くなっていく過程は楽しみでもあります。

とにかくミッション交換は今から楽しみです!



ブログ一覧
Posted at 2021/12/16 12:22:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2021年12月26日 11:33
初めまして。コメント失礼します。
二回目のMT交換とのことですが、何かトラブルあったということでしょうか?
コメントへの返答
2021年12月26日 13:00
1回目は初期不良。(2速かなり入らない)

2回目はシフトミスからの不調です。MTオイルが1,000kmで劣化するほど温度上がるので諦めて交換しました。

いづれにせよMT弱い気がします。

NDロードスター以外はMT交換の経験は無いです。(NB、NCも乗ってましたが問題無かったです)
2021年12月26日 19:40
ありがとうございます。たしかにロードスターはミッションが弱いと聞いたことがあります。
私も気をつけます。

プロフィール

「過去に試乗してその日に契約した車って、NBロードスターとNCロードスターとNDロードスターしか無い。つまり、ロードスターって凄いんだなw」
何シテル?   08/31 09:55
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation