• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月17日

legマフラー良いかもしんない

legマフラー良いかもしんない ゆぃの助です。

legチタンマフラー装着後、初の遠出してきました。今日締結スタッドボルトも交換し、まともに取付け終了したわけです。

実はマフラー交換は20年ぶりです。通算2回目。マフラー交換て、音が変わるのは良いのですが音が大きくなるとデメリットもあるわけでトータルで考えると変えない方が良いのでは?と思っている派です。今回は色んな縁もあってマフラー交換したわけですが、排気音が大き過ぎると色々疲れるのでそこそこ静かな方が好みなわけです。

で、legチタンマフラーはというと、アイドリングや高回転は純正より大きめの音がするのですが、なんと1,800rpm〜2,500rpmあたりの部分負荷だとかなり静かで排気音殆ど気になりません!純正より静かなのではないか?と思えるほど。
この回転数は、6速高速巡航で80〜100km/Hrという燃費と風切り音を考えた時に最も現実的な巡航速度です。いや、まぢでこれはありがたいです!高速道路を走る分には全く排気音で疲れるということは無く快適そのもの。
街乗りでもこの回転数で巡航すると静かで、そこからアクセル踏み込んで加速するとしっかり音はするという私にはちょうど良いマフラーだなと感じました。

エンジン回転数とアクセル開度で静かにも使えて、音が欲しい時はそれに応えてくれるという中々マニアックな作りにハマりました。こーいうとこは実際乗ってみないと分からないとこですが、このマフラーは私にとっては正しい選択だったな、と思います。

では。
ブログ一覧
Posted at 2022/07/17 23:14:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCのSSDクーロン終了
R172さん

80年目の夏
どんみみさん

全然動きません😇
R_35さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年7月17日 23:36
チタンだと音質もいい音しそうですね!
コメントへの返答
2022年7月17日 23:52
音質は個人的にはそこまでチタン感が強い感じはしないですよ〜

プロフィール

「@うっきょ さん、
なんと!プロクオリティ、具材だけ足せばとても美味しくてコスパ良いですよね!」
何シテル?   08/11 12:07
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation