• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月17日

慣らし運転その2

慣らし運転その2 ブレーキの慣らしを継続中です。既に850kmほど走行。

150kmくらいから出ているカキカキ音というか、パキパキ音というかがあんまり状況変わらず。出るのは右フロントのみ。馴染んだら消えるやつとはもしかして違う原因なのか?要チェックです。本来出る音ではないやつだと思われます。


なんだかんだでそこそこのペースで慣らしやっちゃってます。ブレーキのコントロール性上がるとロードスターは3倍楽しくなる、そんな感じです。車高調入れて走ったときに感じるような革命的な変化、アレとおんなじ感覚です。人馬一体感が半端ないですね。


元々がSグレードの小径ローターからの変更なのでそう感じるのか、それともAPのキャリパーがすごく良いのか、そこは判断できません。音問題が解決したら後日その辺はブレーキマニアなお友達に評価してもらおうかなと思います。


ブレーキチューンのきっかけとなったのは、コーナー突っ込みでブレーキを残したまま進入するといった走り方をするには純正のブレーキだとどうしてもコントロール性が低くて無理、というのがありました。今のブレーキはブレーキ残してガンガン突っ込めます!この差はデカいです。ブレーキ踏力を緩める側のコントロール性がものすごく良い、これが決定的に違うところです。ブレーキングポイントはかーなーり奥まで突っ込んでも怖くないし、しっかりフロントに荷重残してコーナーにも入れますし、全く別次元の楽しさです。

慣らしが終わって全開にするのが楽しみです。


あと、フレバ。カジュアルスポーツって全然カジュアルじゃないですね、こんなにグリップしていいのか?速くないですか??←これは事件です。
今までタイヤのグリップなんてちゃんと使い切れてなかったんでしょうね、というか現段階で使い切れているのか、まだ持て余しているのかも分かりませんね。まだ伸び代あるのかと思うとちょっとアレですね〜


車のバランスは凄くいい状態なので、あとは異音だけ解決すれば楽しく走れそうです♪


では。

ブログ一覧
Posted at 2023/05/17 06:51:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

脳死プレイ
ゆぃの助NDさん

井之頭五郎,降臨す
Abyssal Blackさん

スイフトの日光サーキットデビュー♪
たけっち@ふり~だむ工房さん

PEC(ポルシェエクスペリエンスセ ...
あわじ@さん

ブレーキパッド遍歴
二ビクさん

御土産、課題、軽い挫折、アプローチ ...
ぢゅん JuN いったさん

この記事へのコメント

2023年5月17日 7:02
ゆぃの助NDさん
そうなんですよね~
フレバのグリップは詐欺レベルに?良いですよね~
なのでサーキット遊び用をネオバからフレバに変えようか?
真剣に考えたりして?(笑)
しかしブレーキングコントロールが楽しそうですね~
コメントへの返答
2023年5月17日 7:30
n山さんへ
グリップ詐欺レベル笑。ここまでセッティングやチューニングが煮詰まったのはフレバのおかげであるところも大きいかと思います。ホント良いタイヤだと思いますね!
2023年5月17日 14:41
異音は心配ですね
自分は昔、ハブセンターナットの締めトルク不足によるカタカタ、コトコト音が発生した事があります💦
締めてダメだったので、ハブベアリング損傷でお高くつきました
DIYで保安部品(ブレーキ)弄りの怖さってヤツでした😂
コメントへの返答
2023年5月17日 18:37
ほなさんへ
今回はさすがにDIYはせずに作業してるとこを眺めてただけでした。保安部品とか機能部品では無いとこなら手を出したいんですが、ちょっとDIYでやるには経験の無さが怖いんですよね。音についてはどこか問題はないか確認しながら慣らしをやっていきたいと思います。
2023年5月22日 2:30
私もチキチキ音がしますよ。

スリットローターに変えてからですが。
コメントへの返答
2023年5月22日 6:20
クスもんさんへ
スリットローターはやはり音が出やすいということですね、もう少し慣らしを続けてみます。ありがとうございます。
2023年5月22日 7:52
検証出来てませんが、スリットローターは構造状音が出るような気がします。既に1万キロは走ってますが
コメントへの返答
2023年5月22日 8:25
クスもんさんへ
音は右フロントだけなので、他はスリット有りでも音はしてないです。よって最終的には音無くなるとおもいますよ!

プロフィール

「これがエビそばかー!カッパえびせんのようなエビの感じが🦐ぶひ」
何シテル?   05/18 13:15
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
456 789 10
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、10万km超えました。2025年度は修理とメンテがメインかと思いますが、ぼちぼ ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation