• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDのブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

2022個人的パーツオブザイヤー

2022個人的パーツオブザイヤー
私が2022年に取り付けたパーツの中で、最も良かったと思うものを選んでみるというやつです。 私が装着したパーツのみノミネートです。つまりそんなに多くない。 2022年度の装着パーツ一覧 ・LEGチタンマフラー ・momo prototipo black edition ・LEGフロントショートス ...
続きを読む
Posted at 2022/12/20 20:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月17日 イイね!

エンジンオイル比較(純正とMobil1)

エンジンオイル比較(純正とMobil1)
今日ディーラーで2,000円チケットを使い、エンジンオイル交換してもらいました。交換前に使っていたMobil1 0W-20との比較を少し。 まず、フレッシュな純正エンジンオイルになったのですが。。。 エンジンノイズ増える レスポンス落ちる 上が吹けない いや、結構違うんですね。 まず、変えてす ...
続きを読む
Posted at 2022/12/18 06:54:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月15日 イイね!

エンジンオイルグランプリ2022

エンジンオイルグランプリ2022
私が本年度NDロードスターに使ったエンジンオイルの中で、最も良いなと思ったのはどれか?を独断で決めるというグランプリ。 使用したオイル4種がノミネート。 ①、マツダ純正 ②、moty's M111 0W-20 ③、mobil1 5W-30 ④、mobil1 0W-20 最も使用したオイルは、M ...
続きを読む
Posted at 2022/12/15 12:38:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月13日 イイね!

マツコネの不満解消策

マツコネの不満解消策
これは半分ネタで、半分ガチです。 マツコネという単語を聞くだけでなんだかイマイチな気分がしてしまうほど好きにはなれないマツコネですが、その不満を解消する方法を編み出しました。 マツコネをマツコネと呼ぶことをやめます。名前を変えてしまう作戦です。 これからはララァと呼ぶことにします。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/13 20:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

リア車高とプリロード調整で変わったこと

リア車高とプリロード調整で変わったこと
今日はオープン日和で山中湖、河口湖、甲府など散歩してきました。ここ2日でリアの車高とプリロードを変えたので、その影響についてお話しします。最近フロントスタビからの異音(動き悪かった)を解消し、更にショートスタビリンクを装着したばかりです。リアの調整の必要性があったかといえば無いのですが、異音調査の ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 22:58:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月09日 イイね!

チューニング⑤ ブレーキ

チューニング⑤ ブレーキ
チューニング振り返りシリーズ最終章です。 振り返りというかまだ完了してないので終わってないんですが、途中経過というか何というか。 ブレーキは、私が最も不満を感じているところです。マツダは走る、曲がる、止まるの3つの優先順位が、①曲がる②走る③止まるの順なのでしょうか。。。私は①止まる②曲がる③ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/09 22:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月08日 イイね!

チューニング④ 剛性とエアロ

チューニング④ 剛性とエアロ
チューニング振り返りシリーズ第4弾。 剛性とエアロ。 エアロに関しては何も手をつけてません。リアバンパーに穴開けてみようとは思ってますが、実際やってるみん友さんに聞いたところ結構面倒そうだったのでまだやってないです。公道しか走らない私にとってはせいぜい100km/Hrしか出さないのでそんなに空力 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/08 23:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月06日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!
12月13日でみんカラを始めて2年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 早いもんでもう2年ですかー、とはいっても先輩方よりはまだまだ使用歴短いですね。 今年は車のお話のみならず、グルメ情報などのやり取りも楽しませていただきました。 みん友さんからマフラーを引き継いで私のND ...
続きを読む
Posted at 2022/12/06 12:10:32 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年12月03日 イイね!

チューニング③ ハンドリング

チューニング③ ハンドリング
チューニング振り返りシリーズ第三弾。 ハンドリングですが、車高調のみのシンプルなものです。私はこれだけでほぼ満足です。ほぼと言ったのは永遠にセッティング調整してる感じで結局どこがベストなのかよく分からないから。車高いぢって、アライメントいぢって、減衰変えて、を延々と繰り返してますが、とりあえず車 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/06 12:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月01日 イイね!

チューニング②加速とレスポンス

チューニング②加速とレスポンス
チューニング振り返りシリーズ第2弾です。 デメリットのないチューニングて基本的には存在しないと考えています。 実際、街乗りなど4,000rpm以下で乗る状況だと吊るしの方がアクセルラフに操作してもギクシャクしないし乗りやすさあります。 しかし吊るしに試乗した時にアクセル全開で4,000rpm辺 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/01 21:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近これにハマってるwビンゴゲーム進化形のやつ」
何シテル?   09/27 16:48
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation