• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDのブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

ロドとキャバクラと私 vol.3

ロドとキャバクラと私 vol.3
まさかのvol.3です。 あんまり気にしてなかったのですが、NDロードスターに標準装備のDSCなるもの、コイツもしっかりとキャバクラ店長してました。望まないヘルプを差し向けてくるんですw あんまりランプ付いてピーピー言わないから作動してないのかと思いきや、微妙に効いてる時あるんすね。 DSCと ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 00:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月23日 イイね!

ブレーキ強化したい

ブレーキ強化したい
タイトル写真とはあまり関連無いお話です。 伊豆ツーリング2日間、楽しかったです! 次のチューニングはリアトラクション改善かと考えてましたが、DSCさえOFFすればまぁ大丈夫な気がしてきました。 それよりどーーにも不満なのはブレーキで、効きもコントロール性も乏しくこれ何とかしたい。特にツッコミ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 12:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月22日 イイね!

マッドフラップの効果

マッドフラップの効果
TRG参加された方々、お疲れ様でした! 先日の伊豆ツーリングで分かったこと。 私の車だけマッドフラップ付いてませんでした笑 同じ道をひたすら走ってるのに汚れ方が断然違うんですね〜 こちらはうちのマッドフラップ無し こちらはみん友さんのマッドフラップ有り フロントタイヤから後ろ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 20:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年02月21日 イイね!

そろそろ再びタイヤ選び

そろそろ再びタイヤ選び
現在、純正V105→NEOVA AD08Rと履き替えてきて、2度目のタイヤ交換時期が近づいてきました。 NEOVAかなりグリップ良いです。ただ、私の走り方だともう少しグリップ無くても良いかな。燃費とか静粛性とか、どちらかと言えば快適性や経済性重視で良いかと思ってます。 NEOVAで13,000k ...
続きを読む
Posted at 2022/02/21 18:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

キリ番逃した

キリ番逃した
1年と4ヶ月で走行4万km達成! キリ番はしっかり逃しまして、ちょっとオーバーです。 出かける時は覚えてたんだけどなぁ。。。
続きを読む
Posted at 2022/02/20 17:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月17日 イイね!

スタビリンクをサクサク動かしたい

スタビリンクをサクサク動かしたい
先日、リアスタビ外して摺動部のメンテをしたんですが、その時に思ったのはスタビリンクってかなりリンク固いということ。 だいぶ柔軟体操というか、何度もリンク部を動かしてから組み付けました。 ここの部分のリンク抵抗無くせばもっと楽にスタビが動きそうで、特に小さな入力の際に差が出そうに思います。 どっ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 08:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月16日 イイね!

つぶつぶオレンジとなっちゃん

つぶつぶオレンジとなっちゃん
タイトルからお察しのとおり、マフラーと排気音のお話です。 純正マフラー、良い音しますよね。 抜けの良い心地良さがあって、不快な篭もり音もなく、爽やかな感じですよね。 果汁30%程度なのにちゃんとオレンジの美味しさもあり、それでいてオレンジの酸っぱさは抑えて爽やかな飲みこごちはまさに万人受けする ...
続きを読む
Posted at 2022/02/17 00:06:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年02月13日 イイね!

ハイパー塗装とパウダー塗装とか

ハイパー塗装とパウダー塗装とか
ZE40のホイール塗装計画の続き。 今日、RAYSもオプションでシルバー選択可能と聞きましたw 確かにホームページ見たら有りました! しかしシルバーといっても色々あって、carlssonや BBSなどはハイパー塗装というタイプが採用されている場合が多いそうです。 ハイパー塗装はなかなか工程が ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 23:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月11日 イイね!

ホイール塗装の検討 vol.2

ホイール塗装の検討 vol.2
ホイール塗装の検討の続き ZE40はタフでストロングで軽い、というスポーツ志向なホイールです。つまり、イメージとしてはBBSとか近いのかなと。鍛造だし。 そうすると、こんな感じもありかな。 も少しレトロな感じだと、これかな。 色はほぼ同じですね。つまり、ゴールドでリムがシルバー ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 11:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月11日 イイね!

ホイール塗装の検討 vol.1

ホイール塗装の検討 vol.1
ホイール塗装を考えてます。レーシーなガンメタ系ももちろん良いんですが、もう少しエレガントでVIPな感じが欲しいわけです。 過去にお気に入りだったホイールは、carlssonです。 carlsson 1/5evo 流石にロードスターには合わないサイズ設定しか存在してないわけですが、ZE4 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 10:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「銀ムツ定食。煮付けバージョン」
何シテル?   10/04 17:32
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation