• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDのブログ一覧

2021年03月15日 イイね!

ブレーキの話

ブレーキの話パッド交換、フルード交換(DOT4)で制動力そのものは足りないってわけではないんですけど、コントロール性っていうか、なんか気持ちいい感じでは無い。

もうちょっとカチッとした剛性感あるペダルタッチ、および限界付近の微妙なコントロールできるブレーキにするにはどうしたもんか。

なーんて悩んでたら、最終的に対向4ポットキャリパーでローター径もあげてとかなっちゃうんだろうなぁ。

多分そうなると15インチは履けないので、16インチのまま行くほうが無難かも。
タイヤの空気圧、車高、アライメントなど調整でどこまでいけるか試したあとにブレーキについては真面目に考えよう。

一般道はサーキットとかより路面が荒れてたり不安定なので、実はブレーキのコントロール性はもっと必要なのかもしれませんね。効きや耐フェード性よりもコントロール性が欲しい今日この頃です。
Posted at 2021/03/15 12:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近豆買ってるとこ。キリギリス」
何シテル?   10/25 11:20
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14 1516 1718 1920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.6万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation