2021年05月12日
CPU書換えによって、電子スロットルのmapが変更され、それによりシフト操作のタイミングが変わります。
シフトアップ時のシンクロ待ち時間が減るのですが、この効果を文字で分かりやすく伝える方法は無いか?と考えたところ、ひとつの方法を思いつきました。
純正時がどうだったかは交換前に評価してないので比較の形にはなりませんが、CPU書換えするとこんなタイミングでシフトアップできますを書いてみます。
1〜2速
界王拳!
王のとこがニュートラル待ち時間です。
界で1〜ニュートラル、王が待ち、拳でニュートラルから2速に。
アニメ参考にあの早さで台詞言いながらシフトする感じです。
2〜3速
気円斬!
ぇんのとこがニュートラル待ち時間です。殆ど待ち時間は無くて、ニュートラルで一瞬溜めるみたいな感覚。
斬で3速に。
クリリンぽくちょい早口めで言いながらやるとピッタリハマります。
街乗りでの約3,000rpmからのシフトアップの際のバージョンです。シンクロ待ち時間というか、シフトの開始〜終了までの時間が少しイメージできるかな?
純正状態で、この台詞だとシフトタイミング早すぎて入りにくいということなら、CPU書換えでこの早さまでは良くなる、と言えます。
興味があったら台詞唱えながらシフトアップしてみてください笑
実はシフトアップの操作タイミングが安定するため、運転しやすかったりもします。なので自分なりのちょうどハマる台詞を見つけてそれに合わせてシフト操作するのも有りかも。
(ネタっぽいお話ですが実用性はあるとご理解頂ければ幸いです)
Posted at 2021/05/12 08:49:48 | |
トラックバック(0)