• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDのブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

ロドとキャバクラと私 vol.3

ロドとキャバクラと私 vol.3まさかのvol.3です。

あんまり気にしてなかったのですが、NDロードスターに標準装備のDSCなるもの、コイツもしっかりとキャバクラ店長してました。望まないヘルプを差し向けてくるんですw

あんまりランプ付いてピーピー言わないから作動してないのかと思いきや、微妙に効いてる時あるんすね。
DSCとはダイナミック何ちゃらコントロールてやつで、リアタイヤの空転を検知したらアクセル緩めるような制御入るやつです。
雪の日に派手に滑り散らかした時にはハッキリとアクセル全開なのにリアタイヤ滑ると全くエンジン吹けないということがありました。

山を走ってる時にコーナー立ち上がりにアクセル入れた時に一瞬オーバー出てそのあとアンダー出る動きはどうもコイツのせいかなと。
トーコンのせいかと思ってましたが違うみたい。瞬間的に制御入ってすぐ元に戻ると警告ならないですね。

エンジン切るたびDSCはONされるので毎回OFFにする手間ありますけど、それでも私はOFFの方が快適です。

もちろん、リアが滑った時は自分で何とかする必要はあるのでそこは人によっては有りが良いということもあるとは思います。

私はDSCをOFFした方がトラクションかかるし不自然な動き無くなるのでOFFが良いですね。一応、ヘリカルLSD付いてるSスペシャルパッケージですのでしばらく機械式LSD無しでも良いやって思いました。

なので先にブレーキ強化の方進めようかな。


Posted at 2022/03/27 00:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] お疲れ様でした!ハイタッチ!drive
2025年08月03日03:25 - 18:23、
541.35km 13時間10分、
42ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ51個を獲得」
何シテル?   08/03 18:24
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation