• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDのブログ一覧

2023年01月10日 イイね!

アルミホイール修理のお見積り

アルミホイール修理のお見積り近所にあるお店でアルミホイールガリ傷修理や再塗装などの費用を調査してきました。

1、ガリ傷修理
17,000円、タイヤ脱着1,000円。
タイヤとホイールは分解しないそうです。車体からタイヤ&ホイールを着脱するのに工賃発生。傷修正プラス色合わせして塗装まで込みのお値段。

2、ホイール塗装
塗装内容次第だが、1本20,000〜30,000くらいだそうで。粉体塗装は出来るが提携業者に依頼だそうです。
実はタイヤ&ホイール分解再組立の工賃4,000円/本のため、4本で16,000円に更に車体からホイール外す分も合わせて計20,000円の工賃。明らかにホイール単体で塗装依頼した方がお得な気がした。もちろんタイヤ交換の際はそういう工賃かかるので同じタイミングでやるとか。ただ塗装するだけで脱着工賃フルに払うのは避けたいところ。

ガリ傷修理は車預けて約1日で出来るそうです。ホイール塗装は3週間程度みたいなので、ぶっちゃけもう1セットホイール買ってそっちを塗装に出すほうが無難な気がする。そしてホイール単体で塗装出すなら粉体塗装まで設備を所持するところに直送して依頼した方が間違いなさそう。たくさん経験あるとこの方が希望の色を実現できる可能性が高い。

ということでホイール塗装に関してはまだ今やるタイミングではないな、と思いました。ガリ傷修理については気が向いたら依頼してみようかなと思ってます。

では。
Posted at 2023/01/10 12:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「肉無しですが、野菜カレーとシーチキンと卵の、ワンプレートなびっくりドンキホーテドフラミンゴスタイル。食後にナイトレインして、明日はアレです、宜しくお願いします。」
何シテル?   08/02 20:49
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234 567
89 10111213 14
15 16 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation