• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDのブログ一覧

2024年04月27日 イイね!

リアスタビ異音解消??

リアスタビ異音解消??リアのスタビブッシュからの異音について、本日オペを実施しました。


その前にオペに使うパーツを買いにお出かけ。相模原で買い物です。



これ。φ11とφ13の2タイプあるそうです。アバルトはφ13らしいです。



で、戻って工具が見つからずでしたが、とりあえず10mmのメガネ有ればそこ緩めてまた締めるだけなのでまぁやっちゃいましょう!
車高もそこまで下げてないのでジャッキアップも無しで下に潜りこんで手を伸ばします。


何度も緩めてるのでナットは固くない(ボルトにはD321-Rなるモリブデンコートしてあるのですんなり)、ここまでは余裕っす。



運転席側は少し錆が出てるようで。




まぁ9万kmも使用したブッシュですから、そろそろお役御免ということにして。

助手席側


運転席側







そして代わりに取り付けるコイツ。




なんかコイツマニアックな設計というか、こんなん原価高いに決まってるやんてゆうような部品ですね。なんすかこの削り出しの締結袋ナットは。位置決めも兼ねてるようですが。。。そのせいで販価も高いんでしょうね。




このパーツのいいと思ったところは、ブッシュとスタビが摺動するだけでなく、ブラケットとブッシュも摺動可能になっているところでしょうか。フリクション減りそうな気はしますよね。




とりま、装着は出来たわけですが、擦れて塗装剥げたとこが錆びやすい状態になってます。そのうちスタビ外して研磨して再塗装したほうが良いのかなぁ。




そして街へ繰り出します。

試走した結果、リアの異音は解消です。リアの動きはちょっと良くなって多少路面追従性が上がったかなぁーと思います。悪くはないです。そもそも異音消す目的は達成なので良しとしましょう。
乗り心地とか、言うほど変わりません。悪くなっては無いですけど、良くなったと言うほど変わってないかな。



し、しかしですね、リアが静かになると、なんとフロントのスタビブッシュなのか、また違う音聞こえるんですよねー。


あと、やはりリアの動きが良くなってもフロントの変なアライメント変化のほうは治りません。そこはやはりフロント周りで怪しいとこ潰していくしか無さそう。まだだ、まだ終わらんよw


とは言ってもリアではありますが手を加えると変化は見られるわけで、フロントもやっぱちゃんとスタビブッシュのとこ素直に動くように清掃とグリスアップはしたほうが良さげですね。グリスは使ってるうちに黒い粉になるので定期的メンテが必要そうです。




あと、今日これ届いたんですよーw
M509S 75W-140




デフオイルです。暫く交換してないので全くデフの効きは期待できないレベルになっちゃってましたが、オイル交換で効きは戻ると思います。後日交換します。



今日はリアスタビ周り動き改善、近日デフオイル交換とコイツは突っ込み王ならぬ立ち上がりトラクション改善なんぢゃ無いのか?と思えなくもないですね。


いや、でも突っ込み王のほうはというと、フロントブレーキパッド交換から少しずつ馴染みが出てきて効きが徐々に良くなってきています。もう少し走ってブレーキローターを鏡面になるまで待ったほうが良さそうです。
リアは既に当たりがついて、リアの効きが実感できるレベルで効くので気持ちいいっすよ!



明日はフロントスタビのメンテするかなぁ。



では。



Posted at 2024/04/27 22:12:38 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] お疲れ様でした!ハイタッチ!drive
2025年08月03日03:25 - 18:23、
541.35km 13時間10分、
42ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ51個を獲得」
何シテル?   08/03 18:24
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 2345 6
789 1011 12 13
141516 171819 20
21 22232425 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation