• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDのブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

電気系チューンの初期インプレ

電気系チューンの初期インプレリン酸鉄リチウムイオンバッテリー、およびマジカルヒューズ装着の結果です。

まず、電動パワステのフィーリングは変わらずです。その時点で目的を達成できずとの判定。さぁ、このあとどーする?って感じではあります。


ちょいちょい良いところはあるので、効果自体は他に色々あるんですけど、本来の目的が達成できないとなると、次の手を考えるしかないのかな、という困った状況。


更にアルミテープと、アライメント調整の対策も入れてみるしかないのかな、ということでまだ続きがありそう。。。


続き
アルミテープチューン
フロントアライメント調整

ここまでやって判断でしょうか。
とりま、アルミテープから。


電気系チューンの効果というか影響はというと、色々あるのでまた今度。雨の日に走るのが好きですが、ちょっと雨の日は気を使わないとアクセルのツキが良くなってて乗りにくいかも。慣れると何とかなるのかな。オカルトとかそーいうレベルではなくて変化はありますよ。


そして結局フロント軽量化でノーズの入りが良くなろうが結局この変なパワステのせいで台無しですね。気持ち良さより気持ち悪さが気になってしまいます。


乗換え以外に良い手は無いのかなぁ。


ND2のパワステ流用出来ないのかなぁ。。。


では。





Posted at 2024/05/28 22:42:45 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] お疲れ様でした!ハイタッチ!drive
2025年08月03日03:25 - 18:23、
541.35km 13時間10分、
42ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ51個を獲得」
何シテル?   08/03 18:24
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 34
5 67891011
12131415161718
19 202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation