
たまに鰻食べたくなる衝動って有りませんか?そして、美味しい鰻を近所で食べられたら。。。そんな夢を叶えてくれるお店がありました。
金沢八景にある鰻松さん。
このお店のある通り沿いには鰻屋さん3店舗ほどありますが、ここがおすすめです。
なんかお店の前から外に漂う鰻の醤油系の甘いタレの香りが堪らなくそそります。
駐車場はお店の目の前ではなく、ちょい奥に7台ほどありますが、すぐ埋まりますから開店前から行ってみるとか工夫は必要かと。基本、お客さん並んでます。
まずはノートに名前書いて、待ちます。たくさんのお客さんが待っていますが、優しそうな老夫婦に嫁さんがお話ししたようです。なんとおじいさんは7歳の頃からこの店に通ってるんだとか。軽く70年くらい常連てことでしょうか。。。既にお店は3代目になるそうですが、おじいさんは初代から通われているそうで、初代から味は全く変わらず美味しい、とのこと。これは期待できますよねー
おすすめメニューも聞いてみました。鰻重並で十分満足出来るよ、だそうです。因みに鰻重並のお値段は3,700円。ご飯大盛りプラス100円だったかな?
写真光っててすみませんw
なんか古そうな。
そして待つこと少々。席に着くまでに注文は聞かれますので、席があくまではかなり待ちましたが、座ってからはそんなに待たず。
鰻重並のご飯大盛り。いやご飯かなり多かったですよ。お吸い物とお漬物付いてます。
鰻はふっくらと、甘すぎないタレで箸は進みます。山椒も中国の痺れるやつと、日本の香りが良いやつどっちもありまして、どちらもお好みで楽しめます。
お吸い物も美味しかった!
先ほどのおじいさんは、女将さんとお知り合いのようで、楽しくお話されてました。
明治から続く老舗だそうで、かつて伊藤博文公も訪れたという歴史のある鰻屋さん、一度はお試しあれ。
多分また行きたくなる時が突然来そうな予感します。鰻ってそーいうもんですよね。
では。
Posted at 2025/11/02 07:44:27 | |
トラックバック(0)