• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDのブログ一覧

2025年06月25日 イイね!

スパイスカレーを作ろう

スパイスカレーを作ろう車より料理とゲームにこっている毎日です。車ネタ無しのブログ。

カレーの王に俺はなる!いや、王様は料理しなそうなので、料理長に俺はなる!にしとこう。


毎週カレー作ってますけど、やはり市販のルーだとすぐにバレます。基本はジャワカレーですけど、すぐに分かりますよねー食べたことあるなら。


てことで次はチキンカレーでスパイスから炒めて作るタイプをやってみることに。


油にスパイスを入れ、油に香り付けして、そのあと玉ねぎをシナシナの真っ茶っ茶になるまで炒めて〜、いやこれ楽しくないですか?
そのあとヨーグルト、トマトなど入れて、粘り気出てくる感じまで水を飛ばしてカレーぽくなってきます。
そこからやっとカレー粉も入れる。

タマネギを炒めるのはなぜか楽しいんですね。


骨付きチキンをちょっと別で炒めてぶっ込んで、更にまた煮るわけですが、割といい感じに。



まだ完成してないですけど、なんか美味しそうなやつできそうです。





いやいや、車動かさずガソリン代を料理食材とかに回したほうが絶対良いと思うんですよねーなにせそれが血となり肉となる訳ですから。


では。
Posted at 2025/06/25 16:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

グループ、ひみつ⭐︎studioのご紹介

グループ、ひみつ⭐︎studioのご紹介ゆぃの助のガレージを覗くと、1番下のとこに参加しているグループが表示されます。

そこにひみつ⭐︎studio があります。



もちろんロードスターとかでグループ検索とかして貰えば、出てくるかもしれませんが、どーなんでしょうね?


加入申請はみん友さんに限定はしてますが、みん友になるのにハードルは無いのでお友達申請して貰えばみん友になれます。


神奈川県のロードスター中心のグループとして登録してたと思います。今メンバー3名です。



ツーリングやる度に1名ずつくらい参加者増えたら良いなーくらいの気持ちです。


既に登録から6ヶ月経っています笑


今まで2回のツーリング実施くらいしかイベントは無いんですが、2ヶ月に1回くらいのツーリング企画をしようと思っています。


興味ある方は是非メンバー申請してみてください。


では。
Posted at 2025/06/22 15:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

夜の王に俺はなる(車ネタ無し)

夜の王に俺はなる(車ネタ無し)夜渡りを繰り返す日々がもう3週間も続いています。寝不足ですね。

昨日久しぶりにロードスターを動かしツーリングした訳ですが、昨日は流石に帰ってからゲームをやる元気はありませんでした。


とは言っても朝6時からゲームを始めた訳ですが。お友達との夜のセッションには参加できず。


ここんとこナイトレインをやってるんですが、一応ラスボスというやつは倒してエンディングは迎えました。




そしたら先週のアップデートにて夜の王より更に強い常夜の王という強化ボスが登場、これがまた狂喜乱舞の地獄絵図を見せてくれています。しかも1週間限定のボス、今しかないチャンスw


喰らいつく顎、流石に顎の発達凄いっすね、カプられると痛いっす!





カプられまくった日々、そしてついに!


登場から5日目となる今日、やっとここの常夜の王エデレを倒す。マッチした夜渡り2人が強かったんです、運にも助けられて無事に目標達成。



今夜(リアルな方のね)はいつものメンバーとまたこの常夜の王を倒すべく出撃することになりそうです。


夜の王への道はまだまだ遠いです。


では
Posted at 2025/06/22 14:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

第二回ひみスタツーリング

第二回ひみスタツーリングほんとほぼ私はこのグループしか活動してないんですけど、なんと嬉しいことに第二回が開催できる運びになりました!


ひみつstudio、そういう名前のロードスターグループです。現在メンバー3名。


小さなグループではありますが、ツーリング行ってきました。今回は、富士五湖と身延富士川あたりぐるり旅です。


なんと横浜で集合して開始できるという、ご近所様ならでは。そこまで早起きも要らず、7時集合ですが10分もあれば余裕な集合場所。


そこから一般道をひたすら走り、77号、78号あたりをメインにして足柄峠、誓いの丘。


富士山を遠くバックにパチリ。



足柄峠から小山、三国峠を抜けて山中湖、そして富士吉田。うどん屋行くと臨時休業で違うお店を探してお昼ご飯。


冷やしでいただく、手打ちうどんムサシ。お店の外観が割と不安にさせるんですが、中はお客さん賑わってました。


個人的には今回休業してたふもとやの肉キンうどんの方が好きかなぁ。ここのうどんはしっかり硬かったですw


河口湖畔に寄り道してクッキー購入。GRIS。
NCも肉眼で発見!H2も大迫力でみんなでパチリ。



買ったクッキー🍪





河口湖、西湖、精進湖、本栖湖と走り、そこから道の駅しもべへ。本栖湖の周りに木陰が気持ちいい道もあって、晴天のオープンでも少しだけ涼しく感じられました。



道の駅しもべ、ゆるキャングッズしこたまありますね。




暑いのでバナナシェイクで冷却。すぐ溶ける。




そこから富士川へ。スーパーオギノで富士宮焼きそばとか、とうもろこし甘々娘とか買いまして、道の駅富士川へ。写真無いですが、お土産物に耳のほうとう買いました。(嫁さんからの依頼達成です)


ここが1番遠いとこで、ここから上九一色を通り、精進湖へ抜け、西湖、河口湖、山中湖、そして三国峠からの足柄峠と帰り道。
足柄峠がペース良く走れて最も楽しめた気がします。


帰りは西湘バイパス(無料ゾーンのみ)と、134を使って帰りました。江ノ島あたりで渋滞もしててちょっとグダリましたが、許容範囲?



帰りついての夕食、ポークソテー定食。美味いんだなこれが。ここで解散です。




走行距離328km、12時間41分。全て下道のみでクネクネ道多めの構成、お疲れ様でした。



ひみつstudioツーリング第二弾富士五湖ツーリング、おしまいです。


次回は、箱根伊豆方面で3rdツーリングを計画予定です。


参加者募集中です。
ひみつ⭐︎studio 管理者ゆぃの助

では

Posted at 2025/06/22 08:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

最近はお出かけもなく引き篭もってます

最近はお出かけもなく引き篭もってますこんちは。夜渡りしてるのもありますが、実は私が最近ご飯を作り始めまして、外食が著しく減りました。お出かけも減りました。


んで、プレステのゲームで遊ぶ日々です。とうとう昨日3人目の仲間が見つかり、楽しく遊ぶ日々がこれから始まります。


ゆぃの助食堂は、割とシンプルな料理しかありませんが、それでも嫁さんには評判が良いです。


カレーライス(週一)



肉じゃが



肉味噌ピーマン炒めににんじんちょっとプラス




麻婆豆腐



焼きうどん




などなど。他にもありますが、写真撮り忘れたものもありまして、ナポリタンとかジャーマンポテトとミートソースご飯とか、そういうのもありますが、かなりクックドゥに頼るものも多いです。


土日の朝はフレンチトースト🍞が定番化してきてますね。


出かける先は近所のスーパーくらいなので、遠出もなく大人しく過ごしています。


とりあえずエルデンリングナイトレイン、面白いですね。もうしばらく夜渡りメインの生活は続きそうです。


では、
Posted at 2025/06/14 18:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] お疲れ様でした!ハイタッチ!drive
2025年08月03日03:25 - 18:23、
541.35km 13時間10分、
42ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ51個を獲得」
何シテル?   08/03 18:24
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
8910111213 14
1516171819 2021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation