• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

スバル インプレッサ2011年度仕様

スバル インプレッサ2011年度仕様  









2011年5月より、快適性とサーキットでのタイムアップの両方を求めて、仕様変更中。

今回は、TC2000の最終、TC1000の1コーナーのために、空力にも気を使ってみました(^^)

現在のスペックは次のようになっています。
(2011/11/1更新)


☆車体重量
助手席、リアシートをはずしバイクバッテリ取り付け
→1330kg程度


☆2011年度のタイム
TC1000 39秒811 (11/08/10 34回目) 気温28度 10年製Z1☆255
    39秒997 (11/07/13 33回目) 気温35度 10年製Z1☆255
TC2000 1分3秒494 (11/10/02 19回目) 気温22度 10年製Z1☆255
    1分4秒103 (11/07/13 18回目) 気温30度 10年製Z1☆255
    1分4秒664 (11/05/21 17回目) 気温30度 10年製Z1☆255 車載
本庄 43秒370 (11/04/04 15回目) 気温12度 10年製Z1☆255 2010年度仕様 車載
    43秒708 (11/05/08 16回目) 気温27度 10年製Z1☆255 ECU、ブーストノーマル 車載
    43秒760 (11/06/26 17回目) 気温24度 10年製Z1☆255 ドライ?
    43秒850 (11/07/08 18回目) 気温35度 10年製Z1☆255
FSW


☆エクステリア
STIバージョンのコーナースポイラー
ORIGIN 1340mm H255mm GTウイング(11/5/XX)
GDB用フロントカナード(11/5/XX)
GDB用STI形状リップスポイラー(11/5/XX) TC1000、TC2000、FSWに行くときのみ取り付け
純正センターアンダーカバー(11/5/14)
純正アルミホイール+タイヤ・・・2セット
 ACHILLES ATR Sportの225/45R17(09/11/7~)
 A048M 225/45R17(08/1/31)(\100,000 張替さん組付)
CE28N PCD100 +43mm 9JJ 17inch(08/11~)(\186,920)
 リアのみ3mmのスペーサをつける
ダンロップ Z1☆スペック 255/40R17(2010/8/XX新調)


☆インテリア
大森 油圧計
ETC
サベルトの4点式シートベルト(普段はトランクに隠してある)
シート ブリッグZETA3(08/3/31)+フロントオフセットステー
ポータブルナビ SANYO NV-SD730DT (09/07/25)(\69,850)
オーディオデッキ PIONEER DEH-P650(10/6/22)
ウーファー PIONEER TS-WX11A(10/6/22)


☆吸排気系
FUJITSUBO RM-01A(07/10/28)(\58,000 DIY取付)
HKSメタルキャタライザ(08/11~)(\90,600 DIY取付)
STIエアフィルター(09/12/26~)年1回程度交換(\5,600 DIY取付)
サムコ ターボホース(09/4/22)(ノーマルが割れたため)
AVO ハイフローインテークパイプ(11/6/11)
AVO turboworld パワーエアーフィルター(11/6/26)
AVO turboworld トップマウント インタークーラー(11/6/26)
AVO turboworld むき出しクリーナ用・FRPカバーボックス(11/7/03)


☆点火系
NGKレーシングプラグ8番(10/3/12)


☆冷却系
ビリオン ローテンプサーモ(06/01/04)(\8,000 DIY取付)
ラジエターホース クールナッツ(10/3/12)
タバタ ラジエターRR(07/12/06)(\109,570 DIY取付)
純正オイルクーラー用ローテンプサーモ? HKS(11/5/XX)


☆エンジン
ノーマル
STI強化タイミングベルト (11/05/15)(DIY取付)
SARD 650ccインジェクター (11/07/??)(DIY取付予定)
ウォルブロー燃料ポンプ 255L/h (11/07/??)(DIY取付予定)
タービン・・発売されない~・・・


☆駆動系
ノーマル


☆制動系
ブレーキローターリア デルファイ HDローター(07/10/28)
APP ステンメッシュブレーキホース(07/12/02)(\17,990 DIY取付)(リアのみ)
フロントブレーキローター、キャリパー パットMX72(10/2/5~11/1/XX)(11/1/XX~)
  ENDLESS 6ポットキャリパーシステムインチアップキット(10/2/5~)(\310,000 DIY取付)
リアブレーキパット ディクセル タイプD(2010/5/11)



☆足周り
リアルスポーツダンパー SpecTR(07/10/28)
スイフトの直巻バネ F800ポンド、R900ポンド(11/5/1)
純正トレーリングリンクラテラルリンクにSTI強化ブッシュ(2010/10/03取付)


☆エレクトリカル
もなもなケーブルにより純正ECUをいじり中
 ECUのマップはノーマル戻し->いじくり始めた(2010/11/15頃)
ADVANCE ブラックオルタネーター 軽量・軽負荷(10/1/24~)(\??,??? DIY取付)
バイク用バッテリ(18Ah)(09/5/XX)(\6300 DIY取付)
  走行時のみバイク用バッテリー(2010/11/15頃)


☆ボディ補強
スーパー筋金君(08/9/8)(\16,000 DIY取付)(1050g×2)
筋金君トラクション(08/9/8)(\19,900 DIY取付)
リアフレーム補強バー純正ディフューザー       (09/12/26)(\16,180 DIY取付)
ロアアームバー2(09/12/26)(\11,025 DIY取付)
STIタワーバーフロント、リア(07/10/28)中古(\20,000 DIY取付)
クスコ ロールケージSAFTY21 定員乗車ダッシュ貫通7点ピラー止め(08/11~)(\57,630 DIY取付)
 7点式の後ろ半分5点式?(2010/09/XX)


☆その他
セキュリティシステム(オートドアロックがないためつけました)
BP バービスレーシング 10W-50(エンジンオイル)(08/11/03~)
SUNOCO BRILL 75W-120(MTオイル)
SUNOCO 140W(リヤデフオイル)・・90Wで十分かも・・・
ブレーキオイル BPスーパーDOT4
STI強化エンジンマウントミッションマウント(10/3/12)
強化クロスメンバークッションラバーセット(09/12/26)(\2,100 DIY取付)
強化リヤデフメンバーASSY(09/12/26)(\8925 DIY取付)
STIオイルフィルター(09/12/26)(\2,500 DIY取付)定期的に交換
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2011/05/08 17:09:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation