• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

久しぶりの整備と燃料ホースの亀裂

久しぶりの整備と燃料ホースの亀裂 今日は久しぶりに車の整備をしました。

今の場所に引っ越してからの初めての自宅の整備です。

いや~、ありがたいです。


やったのは・・・


オイル交換10W50、オイルフィルタ交換、MTオイル交換75W140、デフオイル交換140W
クラッチオイル交換DOT3、ブレーキオイルエア抜きDOT4、パワステオイル交換ATF


yui108さんのブログに書いてあった燃料ホースの亀裂が気になり、私のも調べたら・・・


ばっちり亀裂が入っています。

この亀裂の物は純正でないホース。
ホースは知り合いと分け合ったものですが、おそらく2層の物だと思われます。


純正の燃料ホースは中にメッシュが入っていて頑丈そうです。
純正ってやっぱり凄いなって思いました。


しょうがないので早速5層の頑丈そうなのを発注かけました。

燃料が漏れたらシャレにならないので・・・。

一大事になる前に見つかってよかった・・・。

yui108さんのおかげです!!
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2014/11/16 21:49:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

代車Q2
わかかなさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年11月16日 22:50
あ(笑) お役に立てて何よりです。
DIYスペース広くてうらやましいです。

こっちのホースの方が、最小回転半径が半分ですね。知らなかった!
コメントへの返答
2014年11月17日 5:48
とても助かりました(^^)
DIYスペース広いのですが、借金も多いです!!

選んだホース、最小回転半径半分なんですか。5cmと書いてあったので、ちょうどよいかなとは思ったのですが・・・。

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation