• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はそ@GDBC白煙1号のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

4月22日TC1000走行会

4月22日TC1000走行会
あまりにも人が集まっていないのでつい申し込んでしまいました。 結果です。 助手席おろす、運転席バケット、リヤシートとスペアタイヤはおろす。 バッテリノーマルよりだいぶ重い(70B24L)、走行時乾燥重量1360kgぐらい? 駆動系ノーマル(リアデフイニシャルほぼ0kg/m) キャン ...
続きを読む
Posted at 2016/04/23 07:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会結果 | 日記
2015年11月27日 イイね!

11月27日TC1000走行会と現在のパワー

11月27日TC1000走行会と現在のパワー
あさもやのなか行ってきました。 結果です。 助手席おろす、運転席バケット、リヤシートとスペアタイヤはおろす。 バッテリノーマルよりちょい重い、走行時乾燥重量1350kgぐらい? 駆動系ノーマル(リアデフイニシャルほぼ0kg/m) キャンパーF3.5,R2.5ぐらい ECU・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/27 22:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会結果 | クルマ
2015年10月16日 イイね!

10月16日TC1000走行会

10月16日TC1000走行会
小雨のぱらつく中走ってきました。 ショックはカヤバのショックオーバーホールしたやつつけました。 結果です。 助手席おろす、運転席バケット、リヤシートとスペアタイヤはおろす。 バッテリノーマルよりちょい重い、走行時乾燥重量1350kgぐらい? 駆動系ノーマル(リアデフイニシャルほぼ0k ...
続きを読む
Posted at 2015/10/16 18:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会結果 | クルマ
2015年08月03日 イイね!

足回りの整備

足回りの整備
大変ご無沙汰しております。 とりあえず車の状況について・・・。 足回りノーマルに戻して様子を見ていたのですが、やっぱり車高調のキャンパーがほしい・・・。 新品買うのも考えたのですが、カヤバのショップにオーバーホールに出せるらしい。 思ったよりも安かったので、ショックをバラバラにしてシェルを ...
続きを読む
Posted at 2015/08/03 05:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年05月03日 イイね!

ノーマル足でTC1000走った後のタイヤ

ノーマル足でTC1000走った後のタイヤの状態です。 255Z1☆ 2014年製40週(裏組み実施10分走行後) タイム41.669 外気29 路面38 エア温間FL330FR330RL318RR318 走行後はこんな状態でした。 ご参考までに(^^) 前左 前右 後ろ左 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 16:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年05月01日 イイね!

4月30日TC1000走行会

4月30日TC1000走行会
今回は前回の状態にさらにECUの中身もブースト、デューティー、点火時期、AVCSタイミング等大部分をノーマルに戻してみました。 加速は・・・マイルドになりました。 当日は暖かくて良い天気でした。 今回は純正サスはロールがすごく、タイヤの端しか使えないためタイヤのエアを多めに入れてどうなるかを ...
続きを読む
Posted at 2015/05/01 21:35:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会結果 | クルマ
2015年04月18日 イイね!

左後ろドラシャ交換

左後ろドラシャ交換
どもです。 左後ろから異音が出ていたのでハブベアリングを交換したのですがなおらず。 あとはドラシャかな?と思いまして、交換してみました。 思ったより大変でした・・・。 その結果・・・なおったっぽい? ということで、今月末にTC1000に行こうと思ってしまった今日この頃です。 今回はブ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 22:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年03月03日 イイね!

2月27日TC1000走行会

2月27日TC1000走行会
純正サスショックと純正吸排気のお試しをしたくて行ってきました。 7番が私、その隣がshiogonさん、その隣がぴこ@永久宴会幹事長さんです。 当日きりがすごく、路面もぬれていて9時30分スタートになりました。 で・・・結果です。 助手席おろす、運転席バケット、リヤシートとスペアタイヤはお ...
続きを読む
Posted at 2015/03/03 19:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会結果 | クルマ
2015年02月23日 イイね!

もう一息純正戻し

もう一息純正戻し
どもです。 調子に乗って純正戻ししました。 フロントパイプを変えたので、ついでに?マフラーとインタークーラーとエアクリです。 今回は実家で作業しました。作業時間は3時間くらいでしょうか。 まずは作業前の写真です。 息子に純正マフラー黒く塗ってもらいました。 マフラー エア ...
続きを読む
Posted at 2015/02/23 06:00:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年02月15日 イイね!

久しぶりの気合の車の整備

久しぶりの気合の車の整備
車手入れしました。 まずは車高調をノーマルのサスショックに戻しました。 車高が約3cmほどアップ!! 乗り心地は向上!! といっても、思っていたよりばねが固い?ショックが固いのかな? サーキットでもそれなりに面白いかも。 アライメントは自分で適当に測定したところ、トーインに1度程度向い ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 17:25:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation